■奥の手!?  ルアーを利用してフライフィッシング

ルアーを追って移動した魚影を確認。隠れている岩陰の前にそっとフライを漂わせると飛び出してきてくれました

 状況が変わりました。水温が上がってきたせいでしょうか? 急にルアーへのフッキングが悪くなりだしたようです。そっと後ろから見ていると、魚たちはルアーを追っては来るものの、なかなか咥えようとはしていません。

 そこで閃いたのが、一度ルアーを流して魚たちが動いた後、ひと呼吸おいてからフライを漂わせる方法でした。冗談半分に試してみたのですが、これが見事に功を奏しました。ルアーを追った後、手持ち無沙汰になっていたのでしょうか? 流れてきたフライをパクリ! すかさず合わせると、しっかりとフッキングしていました。

■まるでファッションショー!?  個性豊かなイワナたち

体側に散りばめられた、大きめのオレンジの斑点が印象的なイワナ

 今回の釣行で釣れたイワナたちは、それぞれに特徴の違いが顕著で、バリエーションに富んでいたのには驚かされました。途中に2か所ほど流れを遮るような滝はありましたが、竿を出したのはわずか数百メートルほどの区間です。その中で個体差が激しいのは、いったい、どんな理由からなのでしょうか。

本日一番のサイズのイワナはわずかに尺には届かず。淡いトーンと厳つい顔つきが特徴的でした

 潜んでいる場所に同化するような体色になるのは、自然の中で生きる生物の常ではありますが、アメマスを彷彿とさせるような大きな白斑があったり、逆にほとんど無斑のイワナ……。なかでも、大きなオレンジの斑点を体側に散りばめたイワナは印象的で、すっかり見入ってしまいました。次はどんなイワナが飛び出すのか、ドキドキ、ワクワクしながらドライフライを流す、イワナたちのファッションショーに胸踊らされた一日でした。