■解禁ラッシュ第2弾! 3月1日は姫川へ
全国的に春本番を迎えた3月1日。この日に解禁する県内の漁協もいくつかあります。前日から気温が上がっていました。この日に備えて自宅でフライを巻いていたのですが、ポカポカ陽気に誘われて、すでに解禁している近所の川へ行ってみました。先月の解禁日に続き、なんの魚信も得られませんでしたが、俄然翌日へのモチベーションが高まります。
この日解禁を迎える中から選んだのは、「姫川上流」です。本州屈指のスキーリゾートが連なる白馬村と小谷村。北アルプスの東側、“HAKUBA VALLEY”を貫くように日本海へと注ぐ姫川の上流域。透明度の高い本流、東西の谷間にそれぞれ特色のある支流群が数多く流れるフィールドです。漁協による放流もされているのですが、沢によっては天然魚と出会えるチャンスも多いのも魅力でしょう。
まずどこに入るのか迷ったのですが、季節的なコンディションを考慮して、いくつか候補のポイントを巡りました。やはり有望な場所は人気が高く、すでに釣り人が見受けられます。人影が見えなくても雪の上の足跡で人数までわかるのが、この時期ならではですね。例年より雪が少なめでした。
■待望のネットイン!
アプローチがわかりにくい、とある沢へ的を絞りました。幸いにも先行者の跡はありません。水温の上昇を待ち、ゆっくりめのスタートです。
すっかり春めき、歩くと暑いほど。午前10時頃の気温は10.6℃、水温は7.3℃でした。過去に一度も魚が出なかったことのない実績のあるポイントですが、なかなか反応がありません。それでも「絶対に出る」と信じ、しつこくフライを沈め続けると、本当に微かなアタリ! すかさず合わせると確かな脈動とともに、イワナが姿を見せてくれました。
小さいながらヒレのよく発達したその姿。待望の一匹にホッと胸を撫で下ろすことができました。元気そのものの様子で、写真を撮っている途中にネットから飛び出して流れに帰っていきました。さらに上流へと釣り上がると、水深のあるポイントで何匹か同じようなサイズのイワナを手にすることができました。とはいえ反応は鈍く、しっかりとフライを沈めてじわじわと探って魚の顔先まで届ける必要があります。なかなか骨の折れる釣りですが、自分の読みが当たっていることが実感でき、満ち足りた気分で退渓しました。
寒暖を繰り返しながら、季節は春へと向かっていきます。本格的な渓流釣りシーズンはまだ先ですが、川虫の様子を見ていると今年は暖かくなるのが早そうな気がしました。