フランスのスキーブランド「ROSSIGNOL(ロシニョール)」。100年以上の歴史ある名門スキーブランドはウィンターシーズンにとどまらず、オールシーズンのマウンテンブランドとしてのイメージが強くなってきている。

 現在では様々なアウトドアシーンで使えるアパレルやシューズを展開し、機能的で汎用性があり、他のアウトドアブランドとは一線を画すフレンチブランドらしい洗練されたデザインに、その注目度が年々と高まっている。

 この春もニューモデルが続々と発表されるなか、最も注目を集めているのはシューズ。トレランシューズというカテゴリーであるが、やはりそこはロシニョール。レースはもちろん、山を楽しむためのシューズとしての機能性と使い勝手の良さが光っている。

■トレランだけじゃもったいない!?  登山にも使いたいハイパフォーマンス アウトドアシューズ

 今シーズン、ロシニョールから新たに登場したシューズは2モデル。本格的なアスリート向けのトレランシューズ「VEZOR」とトレランはもちろん、様々なアウトドアシューズとして使えそうな「VENOSK」。

●アスリート向け「VEZOR」はレースにも対応するフラッグシップ

パフォーマンス性能に優れたアスリート仕様「VEZOR」

 「VEZOR」はあらゆる面において高性能なテクノロジー、素材が惜しみなく投入されている。通気性のあるアッパー素材は、湿度の高い日本の環境にも適応し、長時間の歩きやランニングでも蒸れることがないだろう。

ハイパフォーマンスの根幹を成すミッドからアウトソール部分

 ミッドソールには2種類のEVA素材の間に音叉のような形状のカーボンプレートが内蔵されている。これによりクッション性能と反発力を兼ね備え、例えばレースのようなシーンでは、終盤にさしかかっても疲労度は軽減され、自然と次の一歩を踏み出してくれるサポート力も感じられる。

 ソール部分はロシニョールと同じフランス、ミシュラン製のアウトソールが採用され、ぬかるんだ樹林帯や岩場などの不安定な箇所でも抜群のグリップを発揮してくれる。

確実な次の一歩へとトラクション性能を引き出すヒール部分

 また優れたグリップ性能に加えて、ヒール部分も特殊な設計が施されている。これが様々な状況の地面に適応し、グリップに加えて推進力を与えてくれる。

レディースモデルは鮮やかなピンクでラインナップ

「VEZOR」「W VEZOR」
価格:36,300円(税込)
サイズ:25.0~29.5cm(M) 22.5~25.0cm(W)
カラー:全2色(M) 全1色(W)

●快適であらゆるフィールドで使いたい「VENOSK」

ブラック、ブルーとコーディネートも合わせやすい「VENOSK」

 一方「VENOSK」はアスリート向けというよりは、トレランはもとより、ファストハイクや日帰り登山など、さまざまなアウトドアシーンでの使い勝手もよい汎用性のあるシューズという印象。

 カーボンプレートやミシュランのアウトソールは採用されていないが、スピードやパフォーマンスを求めるということでなければ、かえって「VENOSK」の方が快適性という面では上回るのではないだろうか。

グラデーションも美しい「VENOSK W」

 どちらのモデルもトレランシューズという位置づけではあるが、近年さらに人気のファストハイクや日帰り低山のようなシーンにもぴったりのシューズといえる。トレランアスリート、登山愛好家など、それぞれシューズに求める要素は様々だが、安全に確実な次の一歩をもたらしてくれるかというところは共通するのではないだろうか。パフォーマンスを求めるなら「VEZOR」。快適性を求めるなら「VENOSK」というシンプルな選び方でも問題ないだろう。

「VENOSK」「W VENOSK」
価格:29,700円(税込)
サイズ:25.0~29.5cm(M) 22.5~25.0cm(W)
カラー:全2色(M) 全2色(W)