■和洋折衷テイスト vs 和テイスト

キングオスカー版サーディン丼

 熱々になったイワシを、シェラカップに入れたごはんにオイルごと盛りつける。最後に薬味として、ミョウガと大葉をあしらった(森瑤子さんのエッセイでは長ネギを使っている)。

 そうして作ったキングオスカーのサーディン丼は、ひと言で申せば“和洋折衷”の味だった。イワシの燻香とオリーブ油の匂いが“洋”で、しょう油と薬味、ごはんの匂いが“和”だ。その両方がケンカすることなく、ちゃんと折衷されている。

 そして予想通り、イワシの身が柔らかくて食べやすかった。箸でざっくりとイワシの身を崩し、ごはんに混ぜて食べるとじつにウマい。

竹中罐詰版サーディン丼

 一方の竹中罐詰を使ったサーディン丼は、完全な和のテイストになった。

 不思議である。もともとオイルサーディン缶の発祥はヨーロッパ、つまり“洋”だし、オイル漬けになっている点や、月桂樹が入っている点を考えても、和のテイストは見当たらない。それなのに、イワシの身から出てくる素朴なうまみは、ちょっと煮干しを連想させるような郷愁を感じる味なのだ。

 だからしょう油、薬味、ごはんの匂いとイワシが、なんの違和感もなく融合している。キングオスカーのように柔らかくないから、ちょいとイワシを囓ってはごはんをいただくという食べ方になったが、それもまた日本人らしくていい。

■これが結論!

丼にすることで両者の違いがはっきりと出た

 同じオイルサーディン缶でも、キングオスカーと竹中罐詰とでは味わいが違う。それは分かっていたはずだけど、サーディン丼にしたらその違いがさらにはっきりして驚いた。それでいて、どちらも抜群にウマいのである。

 結論としては、ちょっと変わったテイスト(和洋折衷)を味わいたいならキングオスカーを、和テイストが食べたいなら竹中罐詰を選ぶ、ということにしたい。味以外の要素で選ぶなら、キングオスカーは価格が竹中罐詰の約1/2だし、大手スーパーでも買えるという手軽さはあるかも。

<今回の缶詰情報>
・キングオスカー「オリーブオイルサーディン」 オープン価格(実勢価格¥300〜400) / 105g 
・竹中罐詰「天の橋立オイルサーディン」オープン価格(実勢価格¥500〜600)/105g