■バックカントリー春アイテム試乗体験会『TSUGAIKE MOUNTAIN BLOOM』が開催!

百聞はひと滑りにしかず!? 実際に乗ってみるのが一番です

 この週末の2日間に限り、バックカントリー春アイテム試乗体験会として「キッチン栂の森」前にて『TSUGAIKE MOUNTAIN BLOOM』が開催されていました。

 “フィッシャー”や“ディナフィット”といったスキーブランド、さらにスノーボードの“カーディフ”がバックカントリーに適したスプリットボード(ソリッドボードもあり)を用意しており、無料で試乗することが可能でした。「BCクロカン」でのシール歩行や雪上を歩くことに重点をおいたハイキング的な体験会も。

 他にもシール歩行に欠かせない“ポモカ”のシール、“MSR”のタープシェルターや“サーマレスト”のマットなどの展示も。刻一刻とコンディションが変わる春のゲレンデで滑走したり、道具を実際に手に取って各メーカーのスタッフに詳しく話を聞くことができたのは貴重な体験で、今後のアイテム選びの参考になります。

雄大な景色のなか、ツガ(オオシラビソ)の森をいくロープウェイ

 ゲレンデ最上部である栂の森より先には、早春運行中の「つがいけロープウェイ」があります。バックパックを背負って天狗原(てんぐっぱら)や白馬乗鞍岳などへとバックカントリーに向かう人たちや登山者の姿も多く見られました。

 ゴールデンウィーク最終日である5月6日まで営業しています。春の陽気が嬉しいこの時期、一回滑ってからシーズンオフにすると来シーズンへの弾みもつきますね。グリーンシーズンの営業開始は6月7日からだそうです。

TSUGAIKE MOUNTEN RESORT