スキー場が多く集まる新潟県のなかでも、群を抜くビッグスケールを誇る「舞子スノーリゾート」(新潟県南魚沼市)。雪質は極上、充実した施設とサービスで、リピーター率の高さが際立つスキー場です。

 コースレベルは初級40%・中級40%・上級20%で初・中級者が滑りやすいゲレンデですが、本格的なオフピステゾーンやツリーランコースもあり、滑り応え抜群。本記事でその魅力をお伝えします。

■好アクセス&ビッグスケールで、初心者から上級者までを魅了!

26コースのビッグスケールと便利な施設が魅力的な「舞子スノーリゾート」

 お米の魚沼コシヒカリ発祥の地として有名な新潟 南魚沼市。ここは世界有数の豪雪地帯で、市内にはゲレンデが10か所もあります。舞子スノーリゾートはこの南魚沼市にある人気のスキー場です。

 車で行く場合は関越道 塩沢石打ICから最短1分のショートアクセス。電車も最寄りのJR上越新幹線 越後湯沢駅から無料送迎シャトルバスが出ており、アクセスのよさはエリア随一です。

 ゲレンデは3エリア全26コースで構成され、最長滑走距離は6,000m! 初・中級比率80%のスキー場ですが、要所に難コースもあり、エキスパートからゲレンデデビューのファミリー層まで、みんなが楽しめます。

絶景に囲まれながらパウダーで滑ることができる「奥添地エリア」

 初級コースだけで6,000mの滑走が可能で、初心者や子どもも安心して滑ることができる「舞子スノーリゾート」。ゲレンデは「舞子エリア」「長峰エリア」「奥添地エリア」の3エリアで構成されており、それぞれに、初級者、中級者、上級者向けのコースがあります。

 雪質や絶景にこだわりたいなら、上級者向けの奥添地エリアへ! 自然の起伏を生かした全8コース。降雪時にはパウダースノーを満喫できる非圧雪エリアもあります。

初・中級コースが80%を占め、ステップアップしたい人にもぴったり

 中級者向けの長峰エリアは眺望良好な全5コースが勢揃い。全長5,000mの「長峰ランランコース」は初級者の練習に最適なバーンです。

 そして、キッズ・初級者向けの舞子エリアは、初級~上級に向いた個性豊かな14コースがあります。とくにファミリー層には最適で、ガッツリ滑りたいパパ・ママも滑り始めのちびっ子も楽しめるのが、このエリアの醍醐味と言えます。

舞子スノーリゾートのゲレンデ・コースガイドはこちら