ファンの付いたウェアといえば、屋外で働く人向けという印象が強かったが、最近ではアウトドアや普段の暑さ対策に活用する人も増えているとか。

 今回は、筆者がワークマンのファン対応ウェア「WindCore(ウィンドコア)」シリーズの2025年モデルを着用しての使用感や、気になる点などをレビューする。

■アウトドアでも大活躍!?  ワークマンのファン対応ウェア「WindCore」の実力

WindCoreを着て山の頂上へ

 ファン対応ウェアは、ウェアにつけた小型ファンで衣服の中に外気を取り込み、風を流すことで、汗を気化させて涼しくする仕組みだ。

 今回購入したのは、ワークマンのWindCoreシリーズ 2025年モデル「遮熱半袖ジャンパー」「19Vバッテリー・充電器セット」「19V対応ファン・ケーブル・ファンカバー(2枚)セット」。ワークマンのスタッフに確認したところ、気化による涼しさを得るにはインナーも重要とのことで、吸汗速乾加工の「クールシールドネクスト半袖クルーネック」も購入した。

WindCore 遮熱半袖ジャンパー(アイスグレー)

商品名 WindCore 遮熱半袖ジャンパー
価格/3,900円(税込)
カラー/アイスネイビー 、アイスグレー 、アイスブラック
サイズ/(メンズ)M 、L 、LL 、3L 、4L

商品サイト:https://workman.jp/shop/g/g2300035948161/

(左)WindCore 19Vバッテリー・充電器セット(右)WindCore 19V対応ファン・ケーブル・ファンカバー(2枚)セット

 どれだけのポテンシャルがあるのか。「遮熱半袖ジャンパー」を着用して、気温32℃・晴天の条件の下、街歩き・野外滞在・低山ハイキングでその実力を検証した。

(左)上から充電用ACアダプターと充電用ケーブル、リチウムイオンバッテリー(ウッド)、バッテリーケース(右)上からケーブル、ファンカバー、ファン(ホワイト)

商品名 WindCore 19Vバッテリー・充電器セット
価格/10,800円(税込)
カラー/ブラック 、メタリックネイビー 、メタリックオレンジ 、ウッド

商品サイト:https://workman.jp/shop/g/g2300035700011/

商品名 WindCore 19V対応ファン・ケーブル・ファンカバー(2枚)セット
価格/5,800円(税込)
カラー/ブラック 、ホワイト 、オレンジ 、サンド

商品サイト:https://workman.jp/shop/g/g2300035701018/

クールシールドネクスト半袖クルーネック(ホワイト)

商品名 クールシールドネクスト半袖クルーネック
価格/1,280円(税込)
カラー/ホワイト 、ブラック 、ブラックプリント 、ネイビー
サイズ/(メンズ)M 、L 、LL 、3L

商品サイト:https://workman.jp/shop/g/g2300022677128/

●まずはセッティング

ジャンパーにファンをセットする穴が空いている
ファンとバッテリーをセッティング

 筆者が購入したジャンパーにファン、バッテリーをセッティングする。説明書を見ながら作業を行ったが、思ったよりもスムーズにセッティングできた。

 野外で使用する前に、室内で試着して電源を入れてみた。首元から風が大量に排出され首と顔が涼しい。しかし、室内で気温が高いためか正直、体や脇の下はそれほど涼しく感じなかった。

バッテリーの電源・風量ボタン

 風量は1から4まで、4段階調節が可能だ。風量を1から3に変えてみると、体に勢いよく風が送り込まれ、腕の間からも風が抜けるのを実感できた。野外での使用にも期待が持てる。

 バッテリーの稼働時間は、着用条件や環境などにより異なるが、フル充電で風量表示「1」で24時間以上、「2」で約8.6時間、「3」で約4.1時間、「4」で約2.6時間連続稼働できる。