■ソーラー充電採用の透明な立方体ランタンにも注目

 もうひとつ、ユニークな形のランタンも挙げてくれました。キャリー・ザ・サンの「ウォームライト」という製品で、透明な立方体がオシャレです。「約11cm立方のとてもコンパクトな製品で、ソーラー式を採用しています。折り畳むと、とても小さく薄くなるので、防災バッグにすっと入れておけます」(中山さん)

ソーラー式のキャリー・ザ・サン「ウォームライト」

 本体は、耐UV糸を使ったしっかりとした作りになっていて、IP67という最高レベルの防水・防塵仕様を確保しています。明るさは、強(100lm)、中(20lm)、弱(10lm)の3段階。点灯時間は、最大10~72時間と十分な性能を備えています。

しっかりした作りで明るさも十分

 吊るして上から照らしてもいいですし、テーブルなどに置いてキャンドルのように使うのもいいでしょう。キャンプでなら、夜も深まったタイミングが似合いそうです。

卓上でオシャレに照らしてくれる

 「太陽光でしか充電できないという弱点はありますが、手軽さやオシャレさでおすすめです」(中山さん)。充電時間は、直射日光で7~9時間。充電残量もわかるので、安心して使えるのもいいですね。

 明かりがあることで、キャンプでは雰囲気が盛り上がります。非常時は、光があることで安心感を得られるでしょう。防災バッグに入れておいたり、持ち運びが手軽だったりと、防災向けのランタンはやはりコンパクトな製品がおすすめです。コールマンの「ラギッドパッカウェイランタン」とキャリー・ザ・サンの「ウォームライト」という小さな2モデルを、ぜひチェックしてみてください。

 

【商品情報】
ラギッドパッカウェイランタン(コールマン)
参考価格/5,830円(税込)
サイズ/直径10cm×高さ24cm(使用時)、直径10cm×13cm(収納時)
重量/約390g(リチウムイオン電池含む)
光色/White(High/Low)、Warm(High/Low)
明るさ/最大350lm(アルカリ電池使用時)、最大405lm(リチウムイオン電池使用時)
電源/アルカリ単3電池×3本(別売)、リチウムイオン電池2本(内蔵・取り外し可)
https://ec.coleman.co.jp/item/2000036871.html

ウォームライト(キャリー・ザ・サン )
参考価格/4,400円(税込)
素材/PET
サイズ/11cm×11cm×11cm(使用時)、11cm×21cm×1.2cm(収納時)
重量/約86g
光色/White(High/Low)、Warm(High/Low)
明るさ/100lm(強)、20lm(中)、10lm(弱)
点灯時間/約10時間(強)、約42時間(中)、約72時間(弱)
充電時間/直射日光7~9時間
電源/リチウムポリマー電池
https://carrythesun.jp/

【取材協力】
WILD-1 ゆめが丘ソラトス店(神奈川県横浜市泉区ゆめが丘31番地 ゆめが丘ソラトス1 2F)
https://www.wild1.co.jp/shop/yumegaoka/
中山裕麻さん
プロフィール/大型テントの設営、液体燃料のランタンなど手間のかかる作業が大好きというWILD-1のキャンプ担当。幼少期からキャンプに慣れ親しみ、最近は家族や友人とのグループキャンプを楽しんでいる。手芸が得意という一面も!

お話をうかがった「WILD-1ゆめが丘ソラトス店」キャンプ担当の中山裕麻さん