登山
キャンプ
スキー&スノーボード
アクティビティ
ギア&ウェア
トラベル
連載
特集・ニュース
ライブカメラ
ライター一覧
BRAVO MOUNTAINとは
運営会社
プライバシーポリシー
広告
お問い合わせ
BRAVOSKI
Fall Line
FREESKiiNG
soto
Snow trip magazine
登山
日帰り
山小屋泊
山小屋ライブカメラ
テント泊
雪山
低山
山ご飯
その他登山
キャンプ
キャンプ飯
焚き火
その他キャンプ
スキー&スノーボード
スキー場
スキー場ライブカメラ
バックカントリー
アクティビティ
フィッシング
MTB
写真・動画
その他アクティビティ
ギア&ウェア
登山
キャンプ
スノー
その他
トラベル
食事・お酒
温泉・宿
名所・観光
連載
缶詰博士の缶たん”CAN”P料理
低山小道具&技術研究所
季節の外ごはん
低山カレンダー
わたし、山小屋はじめます
季節の虫
日本人ハイカーのネパール移住見聞録「Like a Rolling Stone」
耕して焙煎して走る男
そこに山小屋を興して
シン・サウナ村建設記
その他連載
特集・ニュース
ライブカメラ
山小屋
スキー場
BRAVO MOUNTAIN
著者一覧
栗山 ちほ
著者紹介
栗山 ちほ
くりやま ちほ
長野県出身。標高1300mの八ヶ岳山麓育ち。幼少から自然と親しみ、夏は登山、冬はスキー&スノーボードと、通年アウトドアを楽しんでいる。
スキー誌を経てフリーランスとして独立後、ウィンタースポーツや登山の雑誌・Webのライターとして活躍。
ときどき山ごはんのレシピ提案や執筆も担当している。
Facebook:
https://www.facebook.com/chiho.kuri
スキー&スノーボード
塩沢石打ICから“たったの1分”!「舞子スノーリゾート」日帰り派も宿泊派も“リピーターが多い”ワケ【新潟県南魚沼市】
トラベル
「列車の中でスルメを焼く!?」 津軽鉄道【ストーブ列車】旅!「5階建てビルの高さのねぷたが練り歩く街」五所川原【立佞武多】の大迫力 “現地レポ”
スキー&スノーボード
首都圏から2時間! ファミリースキーは“近さ”が決め手! 子連れスノーヤーの「あったらいいな!」がそこにある【群馬県 川場スキー場】
トラベル
津軽のシンボル「弘前城」からめぐる街歩き「お城とレトロな洋館」「昔懐かしい市民の台所」へ“タイムトリップ”【青森県 弘前市】
スキー&スノーボード
「ムイカスノーリゾート」首都圏からも余裕で日帰り圏内! 越後三山と魚沼平野を望む大パノラマは一見の価値あり!【新潟県 南魚沼市】
スキー&スノーボード
「スキー&スノーボード」初心者の強い味方!【群馬県・川場スキー場】 滑る前に “得して不安も解消して” スムーズに「ゲレンデ デビュー」ができるワケ
スキー&スノーボード
「春の女子旅」日帰りスキー場選びの最適な回答【群馬県 川場スキー場】 ここがスキー場!? 四角いビル「カワバシティ」は“滑る”だけじゃもったいない“楽しみ”空間
トラベル
「津軽西海岸」ウインタートリップ! 至極のパウダー天国「青森スプリング・スキーリゾート」滞在で楽しむ「城下町 弘前」観光&グルメ
スキー&スノーボード
今や“青森”も遠くない、飛行機に新幹線とアクセス至便! 日本海を望みながら滑る贅沢「青森スプリング・スキーリゾート」へ行ってきた!【青森県 鯵ヶ沢町】
トラベル
1/26-28【国宝松本城氷彫フェスティバル】 開催! 市街地「イルミネーション」 松本城「プロジェクションマッピング」は “冬の松本観光”の新定番
スキー&スノーボード
暖冬に雪不足!? そんな心配がいらない “マルチ”ゲレンデ「白馬岩岳スノーフィールド」へ行ってきた!【全力体験レポート】
登山
スノーハイクはもちろん、急な降雪でも安心! エバニューのチェーンスパイク「U.Lチェーンクリート」と「フルチェーンクリート」が仕様アップデート!
スキー&スノーボード
【今やゲレンデの必須アイテム】スタイリッシュなバイザーヘルメット「CP」に “全方向衝撃吸収システム搭載” のニューモデルが登場!
スキー&スノボ好き家族の強い味方「NSDキッズプログラム」小学生以下12スキー場のシーズン券が無料! この冬は「限定ポケモンICチケット」をゲットだぜ!
アクティビティ
【がんばって漕ぐ必要なし】 国内初の巻き上げ式「超巨大ブランコ」が長野県白馬村に完成! ありえない高さの“空中遊泳”はやみつきになりそう!
アクティビティ
【長野県 白馬バレー】“爽快&豪快”アクティビティ! 青木湖「珠玉SUP」 駆ける「里山MTB」 空舞う「絶景熱気球」極めつけは「絶叫バギークルーズ」
トラベル
「キャンプ&グランピング&BBQ」に1棟貸しの宿泊“シャレー”の新提案! 一歩先行くスタイルは“白馬”ならでは!
トラベル
“楽しい” がいっぱい【長野県 HAKUBA VALLEY(白馬バレー)】「絶景・サウナ・カフェ・自然体験」満足度120%の非日常ビレッジ
登山
この秋「絶景」に会いに行く! 北アルプスの“入門登山”と言えば人気の「八方池&唐松岳」で決まり!
アクティビティ
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔う
1
2
3
4
5
6
7