登山
キャンプ
スキー&スノーボード
アクティビティ
ギア&ウェア
トラベル
連載
特集・ニュース
ライブカメラ
ライター一覧
BRAVO MOUNTAINとは
運営会社
プライバシーポリシー
広告
お問い合わせ
BRAVOSKI
Fall Line
FREESKiiNG
soto
Snow trip magazine
登山
日帰り
山小屋泊
山小屋ライブカメラ
テント泊
雪山
低山
山ご飯
その他登山
キャンプ
キャンプ飯
焚き火
その他キャンプ
スキー&スノーボード
スキー場
スキー場ライブカメラ
バックカントリー
アクティビティ
フィッシング
MTB
写真・動画
その他アクティビティ
ギア&ウェア
登山
キャンプ
スノー
その他
トラベル
食事・お酒
温泉・宿
名所・観光
連載
缶詰博士の缶たん”CAN”P料理
低山小道具&技術研究所
季節の外ごはん
低山カレンダー
わたし、山小屋はじめます
季節の虫
日本人ハイカーのネパール移住見聞録「Like a Rolling Stone」
耕して焙煎して走る男
そこに山小屋を興して
シン・サウナ村建設記
その他連載
特集・ニュース
ライブカメラ
山小屋
スキー場
BRAVO MOUNTAIN
著者一覧
栗山 ちほ
著者紹介
栗山 ちほ
くりやま ちほ
長野県出身。標高1300mの八ヶ岳山麓育ち。幼少から自然と親しみ、夏は登山、冬はスキー&スノーボードと、通年アウトドアを楽しんでいる。
スキー誌を経てフリーランスとして独立後、ウィンタースポーツや登山の雑誌・Webのライターとして活躍。
ときどき山ごはんのレシピ提案や執筆も担当している。
Facebook:
https://www.facebook.com/chiho.kuri
トラベル
一度の来館じゃ物足りない! 大人も子どももハマる“遊び心”あふれる「妙高高原ビジターセンター」【妙高戸隠連山国立公園】
トラベル
大自然の恩恵に浴する【群馬県みなかみ町】 バラエティーに富んだ「食&温泉&アウトドア」で日帰り派も宿泊派も大満足!
登山
首都圏からのアクセス抜群! 日帰り登山でもアルペン気分「谷川岳」 特徴的な双耳峰で人気の百名山
アクティビティ
長野と新潟にまたがる避暑地「斑尾高原」は遊びがいっぱい!「ジップライン」で風切る気持ちよさは“標高の高さ”がもたらすプレゼント!
トラベル
長野県内3つの「絶景テラス」をピックアップ!「驚異の雲海発生率・北アルプスの大パノラマ・ゴンドラを3本乗り継ぐ先に見える絶景」
登山
シングルウォールテントなのにダブルウォールの居住性!? “日本製テントの雄” プロモンテ「VB-12Z」徹底レポート
登山
いつかは泊まりたい!「那須岳」登山者憧れの“極上の湯”に恵まれた別天地「三斗小屋温泉」【栃木県那須塩原市】
登山
南アルプスの山の上で常夏気分!? 真っ白な砂浜が広がる「日向山」はまるで“天空のビーチ”【山梨県北杜市】
登山
秩父盆地のシンボル「武甲山」ダイナマイトの発破音が鳴り響く“日本武尊”を祀る伝説の山
スキー&スノーボード
上質感漂う大人のスノーリゾート「焼額山スキー場」「奥志賀高原スキー場」ゆっくり滑れる静けさの中、ラグジュアリーでスペシャルな休日
スキー&スノーボード
国内最大級「志賀高原マウンテンリゾート」をとことん滑り倒す!「志賀高原 山の駅」発 “中央エリア” ゲレンデめぐり
スキー&スノーボード
志賀高原屈指の “パウダーゲレンデ” には「樹氷や大展望スポットにエメラルドグリーン色の温泉」も!【横手山・渋峠スキー場&熊の湯スキー場】
スキー&スノーボード
活気が戻る “北信エリア” 随一のパウダーゲレンデ【斑尾高原】レポート! 噂に違わぬ「マダパウ」の魅力
登山
冬の低山歩きのお供に! 汎用性の高い「エバニュー」の6本爪アイゼンに “幅が調節できる”モデルが新登場
スキー&スノーボード
【スキー好きファミリーは要チェック】全国10ヵ所のスキー場で小学生以下のシーズン券が無料「NSDキッズプログラム」、限定「ポケモン」オリジナルシーズン券をゲットしよう!
トラベル
縄文時代の後に “2つの異なる文化” が同居していた!?「羅臼郷土資料館」で羅臼の歴史を学ぶ! “ヒグマやシャチ” は太古から生活用品のモチーフに【北海道・羅臼町】
トラベル
世界自然遺産「知床」でクジラやイルカに会える「ネイチャークルーズ」や「羅臼昆布」のヒレ刈り体験で海の恵みに感動しよう! 【北海道・羅臼町】
トラベル
シャチやヒグマのリアルな大きさを体感! 世界自然遺産の自然と歴史、文化がまるごとわかる「知床羅臼ビジターセンター」ってどんなところ?【北海道・羅臼町】
キャンプ
国後島を見ながらキャンプ!? 世界遺産の自然と海の恵みをたっぷり味わう「知床羅臼 野遊びフィールド」&「羅臼オートキャンプ場」【北海道・羅臼町】
トラベル
異色コラボ! レストラン “sio 鳥羽周作氏” が長野県小谷村の食材を贅沢に使った限定「otari弁当」を監修【中部国立公園・栂池自然園で販売!】
1
2
3
4
5
6
7