BRAVO MOUNTAIN 登山 歩いてしか行けない山の中の秘湯! 栃木県・那須岳の【三斗小屋温泉 大黒屋】で「源泉かけ流しの湯」と、新鮮素材を使った「滋味あふれる食事」を堪能する 画像・写真:歩いてしか行けない山の中の秘湯! 栃木県・那須岳の【三斗小屋温泉 大黒屋】で「源泉かけ流しの湯」と、新鮮素材を使った「滋味あふれる食事」を堪能する【合計14枚】 2025.10.8 登山 山小屋泊 食事・お酒 温泉・宿 三斗小屋温泉は山の中の温泉地。現在は2軒の宿が営業している(1/14) 三斗小屋温泉 大黒屋の6代目主人、高根沢春樹さん(2/14) 本館。1869(明治2)年に再建された建物を今も使っている(3/14) 本館から渡り廊下を行くと別館がある(4/14) 今夏、改修したばかりの檜造りの大風呂。湯船も広く、ゆったりと寛げる《写真提供:三斗小屋温泉大黒屋》(5/14) 山の中の宿とは思えない、きれいに整えられた客室(6/14) ある日の夕食。お膳を部屋まで運んできてくれる(7/14) 戦前までは馬を使って荷上げをしていた。左の男性は、春樹さんの曾祖父《写真提供:三斗小屋温泉大黒屋》(8/14) 歩荷の様子。背負子(しょいこ)に荷物をくくりつけて運ぶ《写真提供:三斗小屋温泉大黒屋》(9/14) 地元で作っているチョコレートやコーヒー豆をおみやげとして販売(10/14) 那須烏山の老舗酒蔵に作ってもらった日本酒「奥那須 大黒天」(11/14) 本館の館内。廊下の台座付きのランプも再建時からのもので、長年大切に使用してきた(12/14) 日が暮れて、明かりが灯った本館。夜もまた風情がある(13/14) 往時と変わらぬ景色。建物も自然も大切にしていきたい(14/14) 記事本文に戻る