■2日目は地元民からも愛されるパウダー天国、シャルマン火打へ
翌日はさらに日本海側にあるシャルマン火打へ移動する。新井スマートICから高速道路へアクセスし、30分ほど車を走らせる。能生ICで降りて、県道246号を山の奥へとさらに20分ほど南下した場所にあるのがシャルマン火打だ。
アライマウンテンリゾートと山を隔てた場所にあるシャルマン火打スキー場もまた類稀なる降雪量に恵まれた場所だ。ゲレンデの65%以上が未圧雪エリアで、リフト一本でスキー場全体を滑れるため、効率よくパウダーを滑ることができる。
山間にあるため車が必須で、まだインバウンドもそう多くないスポットである。
休日となればパウダーを求めるマニアな滑り手から地元の雪遊び目当てのファミリーまでが訪れ、地元内外の人々に愛されるアットホームなスキー場だ。
午前中は噂に違わぬ豪雪っぷりを堪能した。降り続ける雪がどんどんトラックを消してくれてどこを滑ってもパウダーだ。
一度リフトでローカルのスキーヤーと同乗した。おすすめの斜面やどのエリアがまだトラックが付いていないかを教えてくれた。パウダーを争うように滑るのではなく、たくさんあるのだからみんなで楽しもう、というアットホームな雰囲気を感じた。
■今回使用したクルマ
『ジープ ラングラー アンリミテッド サハラ(Jeep Wrangler Unlimited SAHARA) 』



■今回使用したこだわりのギア
試乗予約はこちら!
商品に関するお問い合わせは、Stellantisジャパン株式会社まで。
ジープ フリーコール 0120-712-812(9:00 ~ 21:00、無休)
https://www.jeep-japan.com/
【Information】
ロッテアライリゾート
〒944-0062
新潟県妙高市両善寺1966
電話.0255-75-1100
https://www.lottehotel.com/arai-resort/ja.html
シャルマン火打スキー場
〒949-1322
新潟県糸魚川市西飛山1821
電話.025-568-2244
https://charmant-hiuchi.jp/
Text: BRAVOSKI
Photos:Takanori Ota
[PR]