■湖から湯気があがる不思議な光景「オヤコツ地獄」

オヤコツ地獄展望台から屈斜路湖をのぞき込むと、煙があがっているのがわかる

 火山だった頃の名残を楽しめるのが、探勝路のちょうど中間地点にある「オヤコツ地獄」と呼ばれるスポットである。

 屈斜路湖を一望できるオヤコツ地獄展望台から見下ろすと、湖岸のあちこちから噴煙がモクモクとあがる様子を見ることができる。

 周辺は地熱が高く、冬でも苔が青々としているため、ここではマダラスズというコオロギの仲間が一年中棲んでいるという。北海道の厳しい冬の寒さから隔離された、なんとも不思議な場所である。 

探勝路の手前にある和琴半島露天風呂。周回後に足湯をしてみてはいかがだろうか

 1時間でぐるりと散策できる和琴半島だが、探勝路の終始点付近には、他にも楽しみどころが豊富だ。野趣あふれる開放的な「和琴半島露天風呂」はいつでも無料で入れる温泉で、周回後に足湯を楽しむのに最適だ。「和琴フィールドハウス」では、和琴半島や散策のポイントについて知ることができる。他にも、釣りや乗馬、カヌーやサップを楽しめるエリアがあるほか、キャンプ場もあり、トイレや駐車場も完備している。

 散策後は、のんびり滞在していろいろ楽しんでみるのもよさそうだ。

●【MAP】和琴半島探勝路

【和琴半島へのアクセス】
◆自動車の場合
釧路・釧路空港方面より
・釧路市街 ⇒ 国道391号線・243号線(約1時間45分)⇒ 和琴半島
・釧路空港 ⇒ 国道274号線・241号線(約1時間45分)⇒ 和琴半島
網走・女満別空港方面より
・網走市街 ⇒ 国道39号線・国道243号線(約1時間30分)⇒ 和琴半島
・女満別空港 ⇒ 国道39号線・国道243号線(約1時間)⇒ 和琴半島
中標津方面より
中標津空港 ⇒ 道道13号線・国道243号線(約1時間20分)⇒ 和琴半島
【和琴半島 公共駐車場】広々していて、24時間使用できるトイレも併設 Wakotohanto Kokyo Parking Lot
◆空港・バス・JRの場合
釧路・釧路空港方面より
・釧路空港 ⇒ 釧路空港連絡バス(約45分)⇒ JR釧路駅 ⇒ JR釧網本線(約1時間40分)⇒ JR摩周駅 ⇒ 期間限定えこパスポート/阿寒バス ⇒ 和琴半島
網走・女満別空港方面より
・女満別空港 ⇒ 女満別空港線(約30分)⇒ JR網走駅 ⇒ JR釧網本線(約45分)⇒ JR知床斜里駅 ⇒ JR釧網走線(約45分)⇒ JR川湯温泉駅 ⇒ 期間限定えこパスポート/阿寒バス ⇒ 和琴半島
・女満別空港 ⇒ 女満別空港線(約30分)⇒ JR網走駅 ⇒ JR釧網走線(約45分)⇒ JR知床斜里駅 ⇒ JR釧網本線(約45分)⇒ JR摩周駅 ⇒ 期間限定えこパスポート/阿寒バス ⇒ 和琴半島
中標津空港方面より
・中標津空港 ⇒ 中標津空港線(約30分)⇒ 中標津バスターミナル ⇒ 阿寒バス(約1時間30分)⇒ JR標茶駅 ⇒ JR釧網本線(約30分)⇒ JR川湯温泉駅 ⇒ 期間限定えこパスポート ⇒ 和琴半島
・中標津空港 ⇒ 中標津空港線(約30分)⇒ 中標津バスターミナル ⇒ 阿寒バス(約1時間30分)⇒ JR標茶駅 ⇒ JR釧網本線(約30分)⇒ JR摩周駅 ⇒ 期間限定えこパスポート/阿寒バス ⇒ 和琴半島
※えこパスポート期間外はJR摩周駅から和琴半島までの路線バスあり

※この記事の情報は2025年8月現在のものです。内容が変更される場合もありますので、最新の情報はリンク先のHPでご確認ください。