「住みたい田舎ベストランキング」で2年連続1位(※)を獲得している山梨県丹波山(たばやま)村。東京都に隣接しながら、山や清流といった大自然を感じられる秘境だ。今回は多摩川の源流である丹波川での釣り、眺望や温泉が楽しめるトレッキング、ジビエグルメなど、丹波山村の自然や食を満喫できるスポットを紹介する。

※宝島社発行『田舎暮らしの本』の「住みたい田舎ベストランキング」において、2024年度は村区分で総合部門1位に、2025年度は人口5,000人未満のまちの若者世代・単身者部門1位に選出

■初心者でも本格川釣り気分! 丹波山村営つり場

丹波川本流のすぐそばで手軽にニジマス釣りができる

 丹波山村の暮らしとともにある丹波川。その河川敷に、初心者でも気軽に釣りが楽しめる「丹波山村営つり場」がある。川の本流のそばに設置された川釣りエリアでは、大自然を感じながら区画に放流したニジマス釣りを楽しめる。釣り堀やつかみどりエリアもあり、小さな子どもにもおすすめだ。

 竿のレンタルもあり、手ぶらでの来場OK。場内にはバーベキュー施設があるほか、スタッフが捌いて炭火焼きしてくれるサービスも実施している。釣りたて・焼きたての美味しさは格別。川遊びから食事までたっぷり満喫できるスポットだ。

 なお、丹波川の本流では本格的な渓流釣り(要遊漁券)も可能で、鮎・ヤマメ・イワナなど川の幸を目当てに多くの釣り人が訪れている。

丹波山村営つり場
住所 〒409-0300  山梨県北都留郡丹波山村1243
電話 0428-88-0800(8:00〜17:00)

ホームページURL https://tabayama.info/learn/river/tsuriba/

●【MAP】丹波山村営つり場

※営業日時はホームページよりご確認ください

■東京都最高峰の百名山「雲取山」 道中には湯宿も

 日本百名山であり東京都最高峰で知られる雲取山(くもとりやま・標高2,017m)は、山梨県丹波山村と埼玉県・東京都にまたがる山だ。登山好きからの人気はもちろん、漫画「鬼滅の刃」の主人公の生誕の地とされ、広く話題となった。山頂まではルートによるが往復8〜10時間程。山小屋やテント泊で1泊し、自然散策や尾根歩きを楽しみながら大パノラマの待つ山頂を目指すのがおすすめだ。

雲取山頂上の碑(画像提供:たばやま観光推進機構)

 多くの登山者が利用するルートは、道中に七ツ石神社や七ツ石小屋があり、開けた眺望を楽しめる「鴨沢七ツ石コース」だ。登山口の「小袖」には丹波山村村営駐車場があるほか、近くの鴨沢バス停までは奥多摩駅からバスが出ておりアクセスもいい。

 また、鴨沢の少し先の「お祭バス停」付近が登山口となる「三条の湯コース」も人気。温泉宿の秘湯に浸かり、美しい渓谷や森林百選に選ばれた広葉樹林を楽しみながら山頂を目指せる。山頂に広がるのは東京都随一の景色。山並みの向こうに望む富士山や南アルプスの絶景を心ゆくまで楽しみたい。

●【MAP】雲取山