■自然のなかで人間ものんびり過ごすことができる
敷地面積は3万2000平方メートル(内、水域は1万平方メートル)という、広々とした長崎ペンギン水族館には、人が自然に触れられるエリアもあります。
たとえば、海ではカヤックに乗ることが可能。カヤックからはビーチにいるペンギンを見られるかもしれません。海は波が立たず静かなうえ、インストラクターもついているので、初心者でも安心して乗ることができます(実施日と時間はホームページで確認を)。

また、野外のビオトープには、棚田や落葉樹林、常緑樹林、渓流などがあり、昆虫たちが生息する環境を体感できます。深呼吸すれば自然の空気が胸いっぱいに広がり、たっぷりと癒されると評判です。

■お土産はペンギンショップでオリジナルグッズを
ペンギンショップにはかわいいペンギンを象ったお土産がいっぱいあります。スケッチブックや長崎ペンギン水族館オリジナルエコバッグなどをぜひ旅の思い出に。ぬいぐるみやお菓子も豊富に取り揃えられています。
また、軽い食事や甘いものを食べたいならばペンギン食堂もあります。ペンギンの形をしたペンギンパンケーキもおすすめです。
ほかにも長崎ペンギン水族館では、ふれあいペンギンビーチでの餌やり体験や田植え体験などのイベントも催されています(実施日と時間はホームページで確認を)。
いかがでしょうか。九州や長崎に行った際には立ち寄って、プールですいすいと泳いだり、ビーチでのんびり過ごしたりするペンギンたちの姿に、ぜひ癒されてみてください。
(PHOTO:一般財団法人長崎ロープウェイ・水族館 長崎ペンギン水族館)
長崎ペンギン水族館
長崎県長崎市宿町3-16
https://penguin-aqua.jp/
●【MAP】長崎ペンギン水族館