新潟県南魚沼市に位置する「ムイカスノーリゾート」は、関越道・六日町ICからたったの5分とアクセス良好。高速道路を降りてからすぐ到着できるので、首都圏からも十分日帰りでいけるスキー場だ。
全12本のコースは最長滑走距離2,812m。大半がファミリーや初心者が滑りやすい初級~中級向けの斜面で構成されている。しかし、ゲレンデトップにはハイクアップして天然雪のオプピステを滑る上級コースが3本もあり、実は知る人ぞ知るパウダー天国のスキー場でもあるのだ。
■【ロケーション】絶景を一望できるワイドバーンが魅力
「ムイカスノーリゾート」の魅力は、何といっても越後三山を一望できるロケーション。眼下には南魚沼市街の広大な盆地が広がり、その絶景に向かって滑り込む開放感がたまらない。メインゲレンデとなる「ファルコンコース」は幅約200mの超ワイドバーンで、足慣らしやスキー・スノーボードデビューにぴったりだ。
「ファルコンコース」には初心者から挑戦できるコブコースや連続ウェーブ、アイテム多数のスノーパーク「ルーキー」などもあり、このコース1本でさまざまな滑りを楽しめる。
ほかにもスキー場のあちこちに、バンクで加速できる「スマイルクロス」、林のなかを滑り抜けるウェーブコース「林間ウェーブ」といった、8つのアトラクションコースが用意されている。
そして、ゲレンデ最上部にあるハイクアップゾーンには非圧雪エリアが3コース。スキー・スノーボードを担いで10分ほど歩くと、スキー場最上部から最大斜度33度のフィールドを滑走しながら深いパウダーを存分に味わえる。
■【ファミリー】雪遊びや滑る練習ができる「スマイルキッズパーク」
子どもに人気の「スマイルキッズパーク」は、ゲレンデベースに建つ「むいか温泉ホテル」のすぐ隣り。スノーエスカレーターを完備し、ソリや雪遊び、そしてスキーやスノーボードの練習をすることができる。入場無料で、ソリの貸し出しが無料というからうれしい限り。スノーエスカレーターの利用は1日1,000円、2歳児までは無料となっている。
子どもがコースデビューするなら、スキースクールのキッズレッスンがおすすめだ。4~6歳を対象としたグループレッスンで、はじめて滑る子どもでも上達をサポートしてくれる。
また、未就学児ならリフト券が無料。そして、毎月第3日曜は小学生のリフト券が無料になる。
■【施設】直営ホテルがゲレンデに直結
スキー場直営の「むいか温泉ホテル」はセンターロッジとしても機能しており、リフト券売り場やレンタルショップ、レストランなどを併設。2階にあるレストラン「プラネット」は、地元食材を使った料理が充実し、切れ目の入っていないカツがのった「かぶりつきタレカツ丼」が人気No.1メニューだ。また、土日祝日は地元で人気の本格ジェラートが食べられる「ジェラート工房ヤミー」が出店。
ホテルはゲレンデに隣接しているので快適な滞在ができる。デラックスやスーペリアなどさまざまな客室を用意し、2023年にリニューアルした「アトリエルーム」は木の温もりを感じられる内装になっている。
地元の食材を使用した和洋メニューを味わえるバイキングは子どもから大人まで大満足。温泉も完備し、国が認めた“国民保養温泉地”に指定された「六日町温泉」は無色無臭で湯冷めしにくいと評判だ。
■【TOPIC】あらゆる対象のサービスデーを設定
リフト券は、スキー場公式サイトからお得な前売券が購入可能。Web購入した際に送られてくるQRコードをスキー場の自動発券機に読み込めばチケットが発券されるので、チケット売り場に並ばずに済む。また、毎月6日・16日・26日の6のつく日は「ムイカデー」として、場内のリフト券売り場でリフト1日券もしくは4時間券を現金で購入すると、次回使えるリフト1日券50%オフ券がもらえる。
曜日によってさまざまなサービスデーを設定しており、火曜の「Women's Day」は女性限定でリフト1日券が半額、水曜の「Men's Day」は男性限定でリフト1日券が半額、木曜の「Silvers Day」は60歳以上限定でリフト1日券が2,400円、金曜の「Family Day」は大人+小学生リフト1日券が5,200円と、老若男女すべてがお得になる日がある。
さらに、若者は「雪マジ世代応援プロジェクト」も上手に活用したい。18歳はリフト1日券が平日無料、土日祝日と年末年始半額、19〜22歳はリフト1日券が2回まで平日無料、3回目以降と平日と土日祝日と年末年始は半額になる。
●スキー場Data
ムイカスノーリゾート
・所在地: 新潟県南魚沼市小栗山2910-114
・営業期間:2024年12月20日~2025年3月31日
・営業時間:8:30~16:00
・コース数:12本
・アクセス:[車]関越道・六日町ICから約3km /[電車]JR上越線・六日町駅より無料送迎バス(運行日は公式サイト参照)で約10分
・駐車場料金:全日無料
リフト料金(ハイシーズン)
・1日券:大人5,200円、小学生2,600円、シニア4,000円、中高生4,000円
・4時間券:大人4,200円、小学生2,000円、シニア3,200円、中高生3,200円
スノーエスカレーター1日券:1,000円
※未就学児無料、シニアは60歳以上、スノーエスカレーター1日券は2歳以下無料
[PR]