【この秋、絶対! 八ヶ岳】第2回「硫黄岳」 迫力の爆裂火口と八ヶ岳の大展望の画像001
登山口から川沿いの道を上がっていく(1/6)
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第2回「硫黄岳」 迫力の爆裂火口と八ヶ岳の大展望の画像002
オーレン小屋にはチベットのタルチョのような五色の旗が飾られている(2/6)
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第2回「硫黄岳」 迫力の爆裂火口と八ヶ岳の大展望の画像003
赤岩ノ頭に向かうルートは、はじめはシラビソの樹林帯となる(3/6)
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第2回「硫黄岳」 迫力の爆裂火口と八ヶ岳の大展望の画像004
山頂標識が置かれているところがピーク(4/6)
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第2回「硫黄岳」 迫力の爆裂火口と八ヶ岳の大展望の画像005
山頂からは横岳から赤岳、中岳、阿弥陀岳がパノラマで見渡せる(5/6)
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第2回「硫黄岳」 迫力の爆裂火口と八ヶ岳の大展望の画像006
ガスなどで視界不良になった時も道しるべになるケルン(6/6)
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第2回「硫黄岳」 迫力の爆裂火口と八ヶ岳の大展望の画像001
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第2回「硫黄岳」 迫力の爆裂火口と八ヶ岳の大展望の画像002
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第2回「硫黄岳」 迫力の爆裂火口と八ヶ岳の大展望の画像003
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第2回「硫黄岳」 迫力の爆裂火口と八ヶ岳の大展望の画像004
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第2回「硫黄岳」 迫力の爆裂火口と八ヶ岳の大展望の画像005
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第2回「硫黄岳」 迫力の爆裂火口と八ヶ岳の大展望の画像006