4月は関東百名山のひとつ「浅間嶺」で花ハイキング!  色鮮やか「桜・カタクリ・ツツジ」の彩り&下山後は名瀑「払沢の滝」も堪能!  現地レポートの画像001
花を楽しみながら歩き浅間嶺を目指すピストンコース(国土地理院地図より引用)(1/6)
4月は関東百名山のひとつ「浅間嶺」で花ハイキング!  色鮮やか「桜・カタクリ・ツツジ」の彩り&下山後は名瀑「払沢の滝」も堪能!  現地レポートの画像002
払沢の滝駐車場では、見事な桜が出迎えてくれる(2/6)
4月は関東百名山のひとつ「浅間嶺」で花ハイキング!  色鮮やか「桜・カタクリ・ツツジ」の彩り&下山後は名瀑「払沢の滝」も堪能!  現地レポートの画像003
登山道の一部で群生するカタクリ。独特な花が可愛らしい(3/6)
4月は関東百名山のひとつ「浅間嶺」で花ハイキング!  色鮮やか「桜・カタクリ・ツツジ」の彩り&下山後は名瀑「払沢の滝」も堪能!  現地レポートの画像004
カタクリの群生エリアを抜けると、今度はツツジがあたりを包む尾根道へと差し掛かる(4/6)
4月は関東百名山のひとつ「浅間嶺」で花ハイキング!  色鮮やか「桜・カタクリ・ツツジ」の彩り&下山後は名瀑「払沢の滝」も堪能!  現地レポートの画像005
浅間嶺山頂からの展望。遠くの山並みがくっきりと見渡せる(5/6)
4月は関東百名山のひとつ「浅間嶺」で花ハイキング!  色鮮やか「桜・カタクリ・ツツジ」の彩り&下山後は名瀑「払沢の滝」も堪能!  現地レポートの画像006
約23mの落差で流れ落ちる払沢の滝の最下部。水の透明度がすばらしく美しい(6/6)
4月は関東百名山のひとつ「浅間嶺」で花ハイキング!  色鮮やか「桜・カタクリ・ツツジ」の彩り&下山後は名瀑「払沢の滝」も堪能!  現地レポートの画像001
4月は関東百名山のひとつ「浅間嶺」で花ハイキング!  色鮮やか「桜・カタクリ・ツツジ」の彩り&下山後は名瀑「払沢の滝」も堪能!  現地レポートの画像002
4月は関東百名山のひとつ「浅間嶺」で花ハイキング!  色鮮やか「桜・カタクリ・ツツジ」の彩り&下山後は名瀑「払沢の滝」も堪能!  現地レポートの画像003
4月は関東百名山のひとつ「浅間嶺」で花ハイキング!  色鮮やか「桜・カタクリ・ツツジ」の彩り&下山後は名瀑「払沢の滝」も堪能!  現地レポートの画像004
4月は関東百名山のひとつ「浅間嶺」で花ハイキング!  色鮮やか「桜・カタクリ・ツツジ」の彩り&下山後は名瀑「払沢の滝」も堪能!  現地レポートの画像005
4月は関東百名山のひとつ「浅間嶺」で花ハイキング!  色鮮やか「桜・カタクリ・ツツジ」の彩り&下山後は名瀑「払沢の滝」も堪能!  現地レポートの画像006