■施設の人に教えてもらった。超初心者が釣りを始めるのにいい時期は?
施設の人に、超初心者でも魚が釣れる可能性が上がる時期はいつなのか単刀直入に聞いてみた。ずばり、6月頃くらいらしい。その頃になると水温も上がって動きが活発になる魚種も増えてくるので、筆者のような超がつくほどの釣り初心者には、もっともトライしやすい時期なんだとか。
とはいえ、季節が進んでいくにつれ水温は日増しに上昇している。3月末の時点でコブダイやチヌ(クロダイ)が釣れている情報もあり、筆者のようにレンタル竿でもカワハギを釣っている人もいた。子どもがアイナメを釣り上げている写真もあがっており、早くも期待が膨らむ。
須磨海づり公園の施設の人は初心者にとても優しく、今回もいろいろと親切に教えてくれた。2度目の学びを活かして、3度目の正直を狙いに行こうか!? 6月に……!?
神戸市立須磨海づり公園
住所:〒654-0076 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷5丁目地先
電話:078-200-6547
営業時間:午前7時から午後5時まで ※4月〜10月は午前6時開園、閉園時間は月により異なります
休園日:毎週火曜日、12月29日から翌年1月3日(ただし休日にあたる日及び7月21日から8月31日までの日をを除く)
※営業日時はホームページよりご確認ください
ホームページURL:https://sumasakana-park.com
●【MAP】神戸市立須磨海づり公園
※この記事の情報は2025年4月現在のものです。内容が変更される場合もありますので、最新の情報はリンク先のHPでご確認ください。