12月から3月まで日本海側を中心に継続して雪が降る日本列島。北海道、東北、湯沢、群馬、信越、白馬とパウダーが狙える代表的な地域を俯瞰して、例年の積雪の概要と非圧雪バーンのあるスキー場などを中心に構成してみた。第3弾は新潟県、湯沢エリア&群馬編。関越道や新幹線を利用することで首都圏からのアクセスが抜群なのでその選択肢も広がってくる。
■湯沢エリア 地域概要
関越トンネルを越えた新潟県、湯沢地域は首都圏から200㎞弱離れただけにも関わらず日本有数の積雪量を誇るエリアだ。アクセス抜群のためスキー場も数多く点在している。そのような利便性のためか、広い対象の層が楽しめるスキー場がほとんどだが、昨今のパウダー人気を受けて、このエリアでも非圧雪コースやツリーランが滑れる場所が増加中。舞子スノーリゾートや石打丸山スキー場、湯沢中里スキー場などファミリーや初中級向きのスキー場にも、パウダーライドに適した斜面が非圧雪コースとして整備されてきた。パウダフリークが集結するかぐらスキー場がこの地で新雪を滑る文化を育て続けてきた功績は大きい。
■気象条件と雪質
豪雪地帯だけに一晩で50㎝以上の降雪があることも珍しくない。日本海から吹き付ける季節風が平地を抜けて湯沢エリアまで流れ込むことで大量の雪をもたらす。ただ標高は低いので湿気を多分に含んだ雪が降り積もる。上質な雪を求めるなら1月のハイシーズンがベスト。標高1,500mのかぐらはシーズンを通していい雪質を保っている。バックカントリーエリアは天候が変わりやすいので注意が必要。
●首都圏BCユーザーの聖地『かぐらスキー場』(BCゲート有)
スキー場の上部から30分も歩けば、極上のパウダーエリアが広がる。しかも滑りやすい中斜面が多いためバックカントリービギナーにも最適。ゲートの設置やビーコンチェッカーなど安全啓蒙を盛んに行っている。
かぐらスキー場HP:https://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/winter/
●この地域で唯一のFWQ開催地『舞子スノーリゾート』
フリーライドの大会も開かれる舞子スノーリゾート。北向きのコースが多いため総じて雪質が良い。最大斜度32度、滑走距離1,000mもあるオフピステゾーンは滑りごたえ抜群。スキー場の最奥、奥添地エリアにはツリーランコースもあり。
舞子スノーリゾートHP:https://www.maiko-resort.com/
●ツリーランエリアも増えてきた『石打丸山スキー場』
石打丸山スキー場には山頂エリアと中腹エリアの2ヵ所にツリーランエリアがある。木々の間に溜まった新雪は自然地形と相まって楽しさも倍増。ナイターでのパウダーは雪質も良質になり、昼間と違った新鮮な気分に浸れる。
石打丸山スキー場HP:https://ishiuchi.or.jp/
●にわかに注目を集め始める『ムイカスノーリゾート』
リフトアクセスから管理区域外申請山岳コースを滑れるように整備され、なだらかな斜面をロングランできる。混雑する山域を避けて滑る人も急上昇中。山頂部にはオフピステゾーンもあり。
ムイカスノーリゾートHP:https://www.muikamachi.com/