■現存12天守で唯一!  徳川家「葵の御紋」がある天守

現存する徳川家ゆかりの唯一の天守(撮影:大善亨)
現存12天守の中では唯一、親藩(松平氏)が封ぜられた証「葵の御紋」(撮影:大善亨)

 江戸時代には全国170箇所あったといわれる城。前述した通り江戸時代以前に建造された天守が残っているのは全国でたったの12城。その12城は「現存12天守」と呼ばれ、国宝や重要文化財に指定されている。現存12天守のなかでも松山城は、徳川家ゆかりの葵の御紋が付いた天守を持つ唯一の城だ。

 松山城は天守以外の見どころも満載で、本格的な城郭建築を楽しむことができる。城内ではVRを使った解説で松山城の秘密がわかるので必見。

 難攻不落の名城とも呼ばれる松山城。その理由は侵入者を防ぐ圧倒的な防御の数々があるからだ。松山城には天守を含む21棟もの重要文化財が密集している。門と櫓(やぐら)と塀があり、その全てが城を守る防壁なのだ。

 例えば、筒井門と隠門では目立つ位置に筒井門を配置させ敵の注目を集中させることで、目立たない隠門から防御隊が背後から敵を討つなど、巧妙な戦略を取っている。その他にも侵入者を防ぐ多くの仕掛けがあり、さながら巨大迷宮に迷い込んだような気分になる。

 VRでも各所の防御を再現されているので、ぜひ体感してみてほしい。 

松山城では江戸後期の大工のユニークな落書きも保管されている(撮影:大善亨)

■今なら謎解きイベント「戦国宝探し」実施中(2023年3月19日まで)

2023年3月19日までの限定イベントで、松山城の魅力を満喫しよう(撮影:大善亨)

 今なら、松山城をより楽しみながら知ることができる謎解きイベント「戦国宝探し」が開催されている。無料で参加でき、大人でも頭を悩ませるような難問も用意されている。松山城を巡りながら、楽しくポイントをおさえることができ、お土産まで当たるのでぜひ参加してみよう。

■松山城と合わせて行きたい道後温泉街

道後温泉街のシンボル「坊っちゃんカラクリ時計台」(撮影:大善亨)

 松山城と合わせて行きたいのが日本最古の温泉、そして文豪 夏目漱石の小説「坊っちゃん」の舞台でもある道後温泉。 2023年2月現在、道後温泉本館は保存工事中のため、その姿は覆われている。

 しかし、ご心配無用。肝心の本館温泉は営業中であり、道後温泉別館 飛鳥乃温泉や道後温泉 椿の湯も楽しむことができる。道後温泉駅のすぐ近くには街のシンボル「坊っちゃんカラクリ時計台」や「坊っちゃん列車」があり、風情たっぷりだ。

道後温泉別館 飛鳥乃温泉 外観の美しいライトアップ(撮影:大善亨)

 大河ドラマ「どうする家康」で日本の本物の城ってどんな物かと疑問を感じた方や、現存12天守でここでしか見れない徳川家ゆかりの天守を見たい方は、早速春の旅行の計画を立ててみよう!

●松山城(問合せ先:松山城総合事務所)

住所:愛媛県松山市大街道三丁目2-46
電話:089-921-4873

URL:https://www.matsuyamajo.jp

※営業日時はホームページよりご確認ください

●道後温泉別館 飛鳥乃温泉(問合せ先:道後温泉コンソーシアム)

住所:愛媛県松山市道後湯之町19番22
電話:089-932-1126(代表)

URL :https://dogo.jp/onsen/asuka

※営業日時はホームページよりご確認ください

●坊っちゃんカラクリ時計(問合せ先:松山市役所 観光・国際交流課)

住所:愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
電話:089-948-6558

URL :https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kanko/kankoguide/shitestukoen/karakuri.html

※営業日時はホームページよりご確認ください

※この記事の情報は2023年2月現在のものです。内容が変更される場合もありますので、最新の情報はHPでご確認ください。