BRAVO MOUNTAIN スキー&スノーボード GW 滑り納めはビッグマウンテンで! 天を突き刺す憧れの百名山 “槍ヶ岳” 「足ガクガクの登頂とザラメ雪の広大な槍沢滑走! 長いアプローチならではの満足感を味わう」 【長野県】 画像・写真:GW 滑り納めはビッグマウンテンで! 天を突き刺す憧れの百名山 “槍ヶ岳” 「足ガクガクの登頂とザラメ雪の広大な槍沢滑走! 長いアプローチならではの満足感を味わう」 【長野県】【合計14枚】 2025.4.21 スキー&スノーボード 雪山 バックカントリー 槍ヶ岳の鋭い穂先は、どこから見てもよく目立つ北アルプスのシンボルです(1/14) 入山は観光客でにぎわう上高地から。梓川にかかる河童橋は人気スポット。しかし、ここから槍ヶ岳を望むことはまだできません(2/14) スキー板にブーツをつけて担ぎます。スキーブーツを加えた重量に小さな悲鳴を上げたくなりました(3/14) ついに顔を出した槍ヶ岳。しかし、槍見河原から見えたその姿は、かなーり遠いところに……(4/14) 半日かけて、ベースとなる槍沢ロッジに到着。料理も充実した素敵な山小屋です(5/14) 午前4時。いよいよ山頂に向かって出発です(6/14) やっと斜面に日が当たり始めました(7/14) 見え始めた槍ヶ岳に向かって重い足を進めます(8/14) 肩から山頂を目指します(9/14) なんとか山頂にたどり着きました。眺めは最高! でも、あまりの高度感に足がガクガク(10/14) 槍ヶ岳山荘のテント場横から慎重に滑走開始(撮影:Ryu)(11/14) スキーヤーが少ない斜面を独占(撮影:Ryu)(12/14) どこを滑っても槍がバックになる絶好のロケーション(撮影:Ryu)(13/14) 谷に吸い込まれるようにロングランを楽しみました(撮影:Ryu)(14/14) 記事本文に戻る