冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像001
筆者が購入した薪ストーブ。スパークアレスターや革手袋も標準で装備(1/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像002
安全対策のために買い揃えたもの。 (左上から)煙突ガード、延長煙突、サーモバンテージと結束バンド、一酸化炭素チェッカー、ロープ、焚き火台シート、洗濯バサミ(大・小)、リング金具 (2/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像003
煙突ガードにサーモバンテージを巻きつけ結束バンドで固定(3/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像004
Dリング金具とリング金具を組み合わせて洗濯バサミを取り付けた(4/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像005
テント生地が煙突に直接触れないようガード。 テント生地は洗濯バサミで煙突ガードに固定(5/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像006
余ったテント生地などが薪ストーブに垂れ下がらないよう洗濯バサミでホールド(6/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像007
煙突の先端に付けたスパークアレスター(7/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像008
快晴の富士山麓で2025年初キャンプ!(8/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像009
焚き火台シートの上に薪ストーブを設置。 薪ストーブ上部の円形の蓋を外すと直火で調理できる(9/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像010
煙突差し出し口の反対側はもやい結びでポールに固定(10/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像011
薪ストーブ&テントの完成形!(11/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像012
煙突にほれぼれ!(12/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像013
着火剤の上に木片を被せて着火(13/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像014
火が安定したので、調理開始。この日、ホームセンターで購入した薪は水分が多く、乾燥させながら使用した(くれぐれも熱し過ぎに注意!)(14/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像015
ステーキ肉を少し焼き過ぎてしまった(15/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像016
ほっかほかの鍋に舌鼓。煙突は赤くなるほど高温になる(16/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像017
極寒のキャンプ場に火の温もり。 トイレの温度計はマイナス1℃を示していた(17/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像018
炎のある特別な時間を満喫した(18/18)
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像001
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像002
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像003
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像004
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像005
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像006
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像007
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像008
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像009
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像010
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像011
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像012
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像013
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像014
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像015
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像016
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像017
冬キャンプ “どんなに寒くても焚き火だけ派” をやめて「薪ストーブ」導入しました!  購入から設営まで&必須の安全対策、待望の火入れ「幕内デビュー」レポ!の画像018