あれだけ暑かった夏もあっという間に過ぎ去り、日に日に日秋が深まっていくこの時期。アウトドアで遊ぶには過ごしやすい季節がやってきました。

 登山でもキャンプでも、ギアや食料など効率的に使いやすく収納できるかというのも楽しく過ごせるかどうかの大きなポイントですよね。

 どうやらどのご家庭のキッチンにもあるであろうアレを活用することで、一気にその悩みも解決してくれるとのことです。そう、それはジップロック!

 この記事では、キャンプ、登山、釣りとアウトドアで活躍するインフルエンサー3人の活用術を一気に公開。目からウロコの達人の技を紹介します。

■キャンプジャーナリスト  ナカジ

キャンプシーンで大人気のナカジさん

  500組近くのキャンパーを自ら取材し、自身でもソロキャンプ、ファミリーキャンプを行う。キャンプディレクター2級を所持。取材動画やキャンプ道具レビューの配信を行うYouTubeが人気となり、チャンネル登録者数は25万人を突破。所属するタナちゃんねるチームでは、キャンプ用品メーカーのプロデュース、キャンプ情報ブログ運営、書籍出版も行い、多くのキャンパーから注目を集めている。

1. ジップロックの組み合わせでキャンプギアを整理整頓!

ナカジのジップロック活用術1

●愛用アイテム

・ジップロック コンテナー各種
・ジップロック フリーザー各種
・ジップロック スクリューロック各種

 煩雑になりがちな調理器具などのアウトドアギアを相性のよいジップロックと組み合わせて収納。カトラリー類やLEDランタンはコンテナー、シエラカップはフリーザーバッグ、湿気を嫌う着火剤やライターなどはスクリューロックに収納。

●ポイント

ナカジのジップロック活用術2

・中身が見えやすいから取り出すのも便利
・キャンプ場で洗うのが難しい場合、カトラリーやシエラカップは落ち運んだコンテナーやフリーザーバッグに汚れたまま入れて持ち帰れば、家でしっかりと洗うことができるのもポイント
・シエラカップは持ち手の形状的に専用のケースなどしかうまく収納できるものがないが、フリーザーバッグは持ち手を含めて収納することができる

ナカジのジップロック活用術3

2. 110gのOD缶がシンデレラフィット!

ナカジのジップロック活用術4

●愛用アイテム

・ジップロック スクリューロック473ml

 スクリューロック473mlの中に110gサイズのOD缶がシンデレラフィット。

●ポイント

ナカジのジップロック活用術5

・OD缶は多湿の場所が非推奨のため、スクリューロックに入れておくと安心
・スクリューロックに入れれば安定してスタックできるので、収納性はグンと上がる

3. どこでも吊り下げ収納

ナカジのジップロック活用術6

●愛用アイテム

・ジップロック フリーザーバッグLサイズ

 ジッパー部分のすぐ下に切れ込みを入れて、ロープやアームレストに吊るせば、どこでも吊り下げられる収納に。ティッシュや小物など、なんでも吊り下げよう。

●ポイント

ナカジのジップロック活用術7

・収納の少ないキャンプで重宝するハック
・使用頻度が高い小物はチェアに、ティッシュは調理場の近くに、洗剤やスポンジは水場の近くに置くと便利
・懐中電灯を入れてテント内に吊り下げれば簡易照明になる

ナカジのジップロック活用術8

4. 即席! ランタンシェード

ナカジのジップロック活用術9

● 愛用アイテム

・ジップロック コンテナー 正方形130ml、長方形300mlなど

 コンテナーに小型LEDランタンを入れることで、コンテナーをランタンシェードとして活用。

●ポイント

ナカジのジップロック活用術10

・シェードがついていない光量の強いランタンも柔らかい光になり2way的に使え、汚れも防げる
・コンテナーに入れて持ち運び、そのままシェードとして使える
・ペグに近い地面に置くことでペグの位置を把握でし、暗い夜間にペグにつまづくことを防げる

ナカジのジップロック活用術11

5. 簡易ウェットタオル

ナカジのジップロック活用術12

●愛用アイテム

・ジップロック フリーザーバッグSサイズ

 フリーザーバッグにペーパータオルを入れ、浸るくらいに水を入れれば、簡易タオルに早変わり。

●ポイント

ナカジのジップロック活用術13

・荷物を減らしたいキャンパーにおすすめ
・水場が少ないキャンプ場など、水が見超な場所で重宝
・何かと忘れ物が多いキャンプでウェットタオルを忘れたときにもこのハックを知っていれば安心

ナカジのジップロック活用術14

ナカジのSNSはここからチェック!
●YouTube タナちゃんねる
●Instgram タナちゃんねる
●X タナちゃんねる