■青森駅前で1泊、翌日はバスで避暑地・酸ヶ湯のキャンプ場へ

さて、1日で移動できたとはいえ、青森駅到着は夜の10時過ぎ。目的の避暑地・酸ヶ湯キャンプ場へ向かうには、青森駅前で1泊することになる。駅前にはビジネスホテルが多数あり、比較的廉価な駅前旅館もある。宿でゆっくりと休み、できれば翌朝はバイキング朝食などを楽しみたい。
ここから紙の時刻表が再び登場することになる。
JR以外の鉄道・バス・フェリー・航空路線は、かなり後ろの頁にやや雑ぱくな情報としてまとめられており、とくにバスは掲載されていない路線が多いのだが、青森駅前~酸ヶ湯温泉間の路線バスは、JRバスが運行していることもあり、しっかりと載っている。
青森駅前 8時10分発の始発バスに乗車すれば、終点の酸ヶ湯温泉到着は9時15分だ。
JR東日本のホームページ「夏の避暑旅」によると、2024年8月の最高気温は、軽井沢の26.7℃、那須高原の26.6℃に対し、酸ヶ湯温泉は23.4℃。名だたる避暑地を抑える気温で、高温が予想されている今夏の旅先としても問題なさそうだ。
酸ヶ湯キャンプ場は、公式ホームページによると、今シーズンはすでに営業が開始されている。キャンプ場から日帰り入浴も可能な酸ヶ湯温泉までは徒歩約5分。管理棟では、キャンプ場利用者専用の入浴券を販売している。
鈍行列車に17時間乗車するという「乗車耐久レース」を経た翌日は、避暑地で温かい湯につかる。ほど良いコスパでそんな贅沢を楽しむ旅はいかがだろう。
十和田八幡平国立公園 酸ヶ湯キャンプ場
住所 〒030-0111 青森県青森市南荒川山地内
電話 017-738-6566(8:30~17:00)
ホームページURL:https://sukayu.jp/camp/
※営業日時はホームページよりご確認ください
●【MAP】酸ヶ湯キャンプ場
国民保養温泉地 酸ヶ湯温泉旅館
住所 〒030-0197 青森県青森市荒川南荒川山 国有林酸湯沢50番地
電話 017-738-6400(9:00~17:00)
ホームページURL:https://sukayu.jp
※営業日時はホームページよりご確認ください
●【MAP】酸ヶ湯温泉旅館
※この記事の情報は2025年6月現在のものです。内容が変更される場合もありますので、最新の情報はリンク先のHPでご確認ください。