京都御所の近くに、中年・シニアが飛びつきたくなるような神社がある。
足と腰の悩みにご利益があるとされる「譲王神社」だ!

最近ヒザが痛くてよぅとか、腰がぎっくりでよぅとか、悩んでらっしゃる方は多いのではないだろうか。
かくいう私も、腰痛とはン十年の付き合いである。50を過ぎたあたりから、「これが生きる痛みなのね」とロマンチックにすら感じるようになってきたが、2025年の正月、ふと思い立ったのだ。
こんなことじゃいかん。慣れるより、手放せ――。
ということで、さっそく神頼みを実行すべく、1月某日、私は京都へと向かった。「今さら1月の話題? ないわー」とページを閉じようとしているあなた、ちょっと待って! とりあえず、最後まで読んで!
地下鉄烏丸線「丸太町」の2番出口からぽちぽち歩いていると、徒歩7分ぐらいで、京都御所の西側、烏丸通り沿いに見えてくる。

