●虎杖沢の頭から矢ノ音へ

虎杖沢の頭から緩やかな上り下りを繰り返し、丁寧に枝打ちをされた植林の間を気持ちよく歩いて矢ノ音を目指す。途中で栃谷への分岐となる奈良本峠があるものの、道標がしっかり設置されているため、迷うことはないだろう。
奈良本峠からしばらく歩くと、次の分岐へ到達する。そこは奈良本へ通じる奈良本林道との分岐点だ。矢ノ音へは林道方面へ行くと遠回りになってしまうが、地元ハイカーに教えてもらったコースは矢ノ音へ直線的に進める。


ここから矢ノ音までは奈良本林道と合流する地点、矢ノ音の巻き道が分岐となっているが、それ以外では入り込んでしまいそうな脇道もない。
矢ノ音山頂への道は緩く蛇行しながら一気に標高を上げる道で山頂に到着すると、まず目についたのは気象観測装置。他には山名標識があるだけのこぢんまりとした印象の山頂は静かで、筆者は個人的にとても気に入った。


