国内ではじめて国立公園に指定された霧島山など、豊かな自然の中で観光が楽しめる鹿児島県霧島市。近年、人気観光スポットとして注目を集めているのが、2022年に国宝に指定された「霧島神宮」だ。最寄り駅となるJR霧島神宮駅もリニューアルされ、霧島はますます魅力あふれるエリアへと進化中。そんな霧島を、機動力の高いレンタサイクルでめぐる“BIKE&TRIP”のスタイルで楽しんできた。

■まずは、霧島神宮駅からスタート!

国宝・霧島神社へのアクセス拠点にふさわしい駅へと生まれ変わった

 今回の旅の起点となるJR霧島神宮駅は、2024年3月22日にリニューアルオープンしたばかり。国宝・霧島神宮の最寄り駅とあって、以前から駅舎の外観は神社のような朱色に塗られていたが、リニューアルとともに塗り直されてより映える姿へとアップデート。ホームの柱や鉄骨なども朱塗りになっているので駅全体に味がある。

 駅舎の内装には鹿児島県産の杉材がふんだんに使われ、ナチュラル感のある雰囲気に生まれ変わった。待合室には樹齢100年の杉が装飾に使われ、訪れる人々を出迎えてくれる。

レトロな雰囲気を残しつつ、朱色が映える霧島神宮駅のホーム
木材がたっぷりと使われている改札とホームを繋ぐ通路

 JR九州では、「36 ぷらす 3」という観光列車を運行しており、曜日によって5つのルートを走行。霧島神宮駅は今回のリニューアルを機に、鹿児島中央~宮崎を走る金曜日ルート「黒の路」で停車する“おもてなし駅”として加わった。運行日、観光列車が駅に停車すると、その間に駅のホームや構内で霧島茶や黒酢をふるまったり、足湯を体験してもらったりと、乗車客をおもてなしするという。

“手仕事”にこだわったショップは木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気

 駅舎内の飲食ブースでは、霧島のそば粉を使ったガレットなどを提供。九州の“手仕事”に焦点を当てたショップには扇子やうちわなどのこだわり品が並び、店舗のすぐ裏で製造したオーガニックのお菓子なども販売している。

 駅だけでも見どころが多く、つい長居してしまいたくなるが、今回はここからバスで霧島神宮を目指し、その近辺でレンタサイクルを借りるというスケジュールだ。

霧島の観光情報はこちら

■レンタサイクルで、観光地をめぐる

レンタサイクルの台数は限られているので、事前に予約しておくと安心

 レンタサイクルが利用できるのは、「霧島市観光案内所」と「霧島市西郷公園観光案内所」の2か所。今回は霧島神宮温泉エリアにある、霧島市観光案内所を利用した。

 大鳥居と呼ばれる、霧島神宮一の鳥居のすぐ隣りに観光案内所があり、ここでレンタルの手続きをする。電動アシスト自転車と、電動アシストが付いていないクロスバイクを借りることができ、このエリアは起伏が多いというので迷わず電動アシスト付き自転車を選択した。

 レンタサイクルを利用する際は、スニーカーとパンツスタイルのような動きやすい服装がベスト。スカートや長さのあるマフラー、ショールを身につけていると、走行中にペダルやチェーンに巻き込みやすいので大変危険だ。ヘルメットも貸し出しており、乗車中は必ず着用しておきたい。

※西郷公園観光案内所は現在、閉館中。令和6年12月から営業予定。

電動アシスト付きの自転車なら登り坂でもすいすい進んでくれて快適だ

 レンタサイクルの良い点は、徒歩では味わえない爽快さがあり、道が渋滞していてもすいすい進めることだろう。錦江湾に桜島がドーンとたたずむ景色や、丸尾滝が見えるスポット、さまざまなレジャー遊具で遊べる「霧島神話の里公園」など、さまざまな場所まで気軽に出かけられる。また森が広がるこのエリアは、春から初夏は新緑が輝き、11月中旬~下旬は色鮮やかな紅葉に染まる。

「霧島神話の里公園」の近くに架かる大きな橋。後ろに見えるのが錦江湾と桜島
遊覧リフトや展望台などがある「霧島神話の里公園」。今回は駐車場でひと休み
レンタサイクルでBIKE&TRIPを楽しもう