従来、CB缶を燃料にするガスストーブは燃料が安価でどこでも手に入りやすいという利点はある反面、寒さに弱く、重量とパッキングサイズが大きいことがデメリットであることが広く知られています。つまり、登山や寒冷地には不向き、OD缶タイプの方が向いているとされてきました。

 しかし、そんな「従来の常識を覆す画期的なCB缶タイプのガスストーブが誕生する!」というニュースが入ってきたのが昨年末。そして、ついに来る4月19日、SOTOから話題の主役「レギュレーターストーブTriTrail(以下、トライトレイル)」が発売されます。

 このストーブの一体なにがすごいのか。発売前にいち早く実機をフィールドに持ち出して試してみたので、レポートしてみましょう。

■CB缶タイプなのに、驚くほど軽量コンパクト

「レギュレーターストーブ TriTrail(トライトレイル)」¥9,900/4月19日発売予定

 まず、トライトレイルの特筆すべきポイントは、CB缶タイプのストーブとは思えないほどの軽さとコンパクトさでしょう。

 五徳の素材に軽量なチタンを採用し、支点の一部をガス缶で代用することで大胆な2本脚にするなど、思い切った軽量化を図っています。

 実現した本体重量は、バナナ1本分にも満たないわずか136g。OD缶タイプのコンパクトなシングルバーナーにも劣らない数値に収まっています。

左が新作「レギュレーターストーブ TriTrail(トライトレイル)」、右が定番「レギュレーターストーブ ST-310」

 従来のCB缶タイプのストーブと比べてみると、その軽量コンパクト具合がよくわかります。

 例えばキャンパーの御用達、SOTOの超ベストセラーモデル「レギュレーターストーブ ST-310」と比較すると、59%もの軽量化、45%もの収納サイズのコンパクト化に成功しているんです。

 半分ですよ、半分!

 この軽さとコンパクト具合は、山以外の用途でも大きなメリットになりそうです。

広げてみると、見た目だけでも違いは歴然