南海堺駅から徒歩15分という「歩くかバスるか」ものすごく悩む距離にある菅原神社。周りの景色も楽しみつつ、健康のため歩こう歩こう私は元気♪としたいところなのだが、なにせ命の危険を感じる猛暑。シャトルバスに乗りました……。たった2駅(大小路)! 乗車時間5分! でも220円!  太陽のバカー!

 しかし、数分歩くだけでも汗だくだく。バスに乗ってよかった。由緒ある神社あるあるなのだが、細い道に民家やお店と並んでひょっこり、すごく歴史的価値が高そうな鳥居がででんと出てくるので「うぉっ」と驚いてしまう。

 菅原神社は997年に創建。堺の浜に漂着した菅原道真自作の木像を祀ったのがはじまりだ。

楼門。鉄砲鍛冶・榎並屋勘左衛門の寄進により、延宝5年(1677年)に建てられたと伝えられている。大阪府指定有形文化財

 まずは拝殿へ。私は「神社では願いごとをせず、心を無にして手を合わせるのみ」を心がけているのだが、菅原道真は学問の神様として有名である。思わず「賢くなりたいです……」とお願いしてしまった。

拝殿