BRAVO MOUNTAIN アクティビティ 【自転車】夏が始まった! 県境、峠をつなぐ標高2,000mの高原を走る「絶景グラベルロードが爽快すぎた」 長野県東御市・小諸市 2025年 画像・写真:【自転車】夏が始まった! 県境、峠をつなぐ標高2,000mの高原を走る「絶景グラベルロードが爽快すぎた」 長野県東御市・小諸市 2025年【合計11枚】 2025.7.25 アクティビティ その他アクティビティ 砂利道を快適に走ることができる、太くゴツゴツしたタイヤを履かせることができるグラベルバイク。ルートや好みに応じて様々な仕様があります(1/11) 浅間山の裾野をいくチェリーパークライン。途中までは森のなかです(2/11) ちょうど眺めがいい場所は路肩が広くとってあり、絶景を楽しめます!(3/11) 高峰高原ビジターセンター。展示室以外にもテラス付きのカフェもあります(4/11) 高峰マウンテンパークを横切るグラベルロード。水ノ塔山、東篭ノ登山が正面に見えます(5/11) 群馬県境となる稜線の南側のグラベルロード。ガードレールは、場所によってあったりなかったりです(6/11) 夏空の下、樹間から見え隠れする八ヶ岳。のびのびとした景色のなかを進みます(7/11) 貴重な高山植物の宝庫「池の平湿原」への入り口。東篭ノ登山への登山口でもあります(8/11) 地蔵峠にある湯の丸高原ビジターセンター(9/11) 颯爽と下ってきたばかりの車道を登り返します。日が翳ってきてくれたおかげで、涼しくてよかった(10/11) チェリーパークラインをのんびりと下っていきます。だいぶ下ってから振り返ると、ふたたび青空が広がっていました(11/11) 記事本文に戻る