【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像001
山の斜面に咲いていた花。ネコノメソウの一種でしょうか(1/8)
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像002
慎重に斜面を下りました。わずかに春の息吹を感じさせる渓へ(2/8)
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像003
緑色が印象的な流れはどこにもイワナが潜んでいそう(3/8)
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像004
小ぶりなサイズながら、厳しい冬を越えた魚体にはどこか貫禄を感じさせられます(4/8)
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像005
入れ食い状態で釣れる良型のイワナたち。最初は活性が高いうちに釣ろうと焦っていました(5/8)
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像006
羽化に失敗したのでしょうか。堰堤の溜まりには大小様々なカゲロウたちが集まっていました(6/8)
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像007
同行者にヒットした瞬間。当然、最初は合わせるのにも一苦労でしたが、すぐに要領をつかんでフライフィッシングを楽しんでいました(7/8)
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像008
萌黄色の森、ヤマザクラの薄紅色が差し色となっていました(8/8)
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像001
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像002
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像003
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像004
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像005
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像006
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像007
【渓流釣り】「春が訪れたばかりの美渓はパラダイス! 入れ食い状態」 今季、山岳渓流一発目の“フライフィッシング”   長野県・2025年の画像008