紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像001
白いコマクサの希少な変異種。12万株もある植物園では見られる確率が高い(1/11)
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像002
「ヒマラヤエリア」に咲いていたプリムラ・ヴィアリー。赤い部分が花のつぼみで下から咲いていく(2/11)
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像003
「ヒマラヤの青いケシ」は花の大きさも色味も存在感がある。見ごろは6月下旬~8月上旬(3/11)
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像004
小さなピンクの花をつけるシモツケソウ。夏に群生をつくり園内を鮮やかに染める(4/11)
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像005
トリカブトは初夏から初秋まで長い時期に見られる花。園内では紅葉の時期まで楽しめる(5/11)
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像006
色鮮やかなマツムシソウは9月から10月にかけて咲き、秋の高原の草原で存在感を放つ(6/11)
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像007
丸い青色の花頭をつけるヒゴダイと、黄色い可憐なオミナエシ。どちらも秋に咲く花だ(7/11)
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像008
花が散って綿毛をつけたチングルマ。秋が深まると葉が赤くなり草紅葉になる(8/11)
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像009
植物園の上部から見下ろす白馬村の景色。高い場所に向かうほど展望が開けていく(9/11)
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像010
秋は唐松岳などの白馬の山々が紅葉に染まり、植物園からその絶景を楽しめる(10/11)
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像011
小遠見山へのトレッキングコースは北アルプスがより身近に感じることができる。紅葉の時期もぜひ登ってみたい(11/11)
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像001
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像002
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像003
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像004
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像005
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像006
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像007
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像008
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像009
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像010
紅葉シーズン最盛期間近!「白馬五竜高山植物園」 一足早い秋の高原を彩る国内外の“高山植物の競演”に酔うの画像011