北アルプスの雄大な自然を背景に、豪華アーティスト陣が集結する音楽の祭典「HAKUBA Mountain Festival 2025」が2025年9月20日(土)・21日(日)の2日間、長野県白馬村で初開催される。
このフェスティバルの主役は、白馬の大自然に響き渡る音楽。日常の喧騒を離れ、澄んだ空気とどこまでも広がる青空の下で楽しむライブは、まさに非日常の体験。このロケーションにふさわしい、心に響くラインナップが予定されているうえ、初開催とは思えない総勢20組以上のアーティストが参加する。
■白馬の3つの象徴的な会場で繰り広げられる音楽の饗宴
このフェスティバルの最大の特徴は、長野冬季オリンピックの舞台となった「白馬ジャンプ競技場」をメインステージとし、「白馬八方尾根うさぎ平」、「スノーピークランドステーション白馬」の計3会場で行われる。それぞれの会場が「Mountain Stage」「Universe Stage」「Base Stage」として、異なる魅力を持つステージに生まれ変わる。

特に白馬ジャンプ競技場は、1998年長野冬季オリンピックの感動が今も息づく歴史的な舞台。かつてアスリートたちが挑戦と栄光を刻んだこの場所が、音楽と熱狂を生み出すメインステージとなる。また、白馬八方尾根うさぎ平では、雄大な北アルプスを間近に感じながら、まるで雲の上にいるような特別なライブ体験が可能だ。


■日替わりで異なるコンセプトと豪華アーティストが集結
フェスティバル1日目の9月20日(土)は「お祭り騒ぎ」をコンセプトに、「湘南乃風」「Avantgardey」「竹下☆ぱらだいす」をはじめ、人気アイドルグループ「CANDY TUNE」「SWEET STEADY」などが出演。大人から子どもまで誰もが楽しめるラインナップとなっている。
2日目の9月21日(日)は「特別な空間」をテーマに、心地よいサウンドで人気の「平井 大」や海外アーティスト「Phony Ppl」(USA)、「Alfie Templeman」(UK)などが登場。絶景の中で上質な音楽に酔いしれる時間を提供する。
■注目の3組のアーティストと出演アーティスト一覧

平井大
サーフミュージックをベースに、ウクレレ&ギターのオーガニックなサウンドが特徴。2023年にベストアルバム『LOVE+PEACE』をリリース。2025年にはTVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期エンディングテーマ「幸せのレシピ」が注目されている。5月にはワンマンビーチフェス「HIRAIDAI presents THE BEACH TRIP 2025」を3都市で開催し、大きな話題に。10 月から全国 8 都市15公演、自身最大規模となる全国アリーナツアーの開催も発表されている。

CANDY TUNE
7人組のアイドルグループで、メンバーは桐原美月、福山梨乃、小川奈々子、南なつ、立花琴未、宮野静、村川緋杏。2023年3月14日にアソビシステムの新プロジェクト「KAWAIILAB.」からデビュー。グループ名は、多様な個性を持つメンバーが集まり、ポップな旋律(TUNE)を奏でるという意味が込められている。

Avantgardey
バブリーダンスの振付師akaneがプロデュースする17人のダンスチーム。2022年結成で、昭和風制服とおかっぱ頭の独特なビジュアルが特徴。TikTokやInstagramで世界的に注目され、中毒性のあるシンクロダンスでアジア各国ツアーを全公演完売。SNS発の次世代ダンスアーティストとして高い人気を誇る。
出演アーティスト一覧(※当日急遽変更となる場合がございますのでご了承ください)
◆2025年9月20日(土)
湘南乃風(JPN)
CANDY TUNE (JPN)
SWEET STEADY (JPN)
Avantgardey(JPN)
竹下☆ぱらだいす (JPN)
daisuke katayama (JPN)
NAOKI SERIZAWA (JPN)
SAMO (JPN)
Sisi (JPN)
YAMARCHY (JPN)
石垣優 (JPN)
上江洌.清作&The BK Sounds!!(JPN))
Maria Okabe(JPN))
Soul Clap(JPN))
2025年9月21日(日)
平井 大 (JPN)
Phony Ppl (USA)
Alfie Templeman (UK)
Captain Vinyl (JPN)
DJ KOCO aka SHIMOKITA (JPN)
Jon Sa Trinxa (ESP)
Kan Sano【Band Set】 (JPN)
Lavt (JPN)
YAMORI (JPN)
スーパー登山部(JPN)
まつむら かなう(JPN)
矢部ユウナ(JPN)
KENJI TAKIMI(JPN)

■音楽だけじゃない! 白馬の自然を満喫するアクティビティも充実

フェスティバル期間中は、会場間の移動に便利な周遊バスやゴンドラ乗り放題チケットが利用できるほか、白馬村ならではの絶景パラグライダータンデムフライトや熱気球体験、E-bikeレンタルなど、豊かな自然を満喫できるアクティビティも体験可能。音楽だけでなく、北アルプスの絶景と様々なアクティビティを組み合わせた、まさに「白馬の魅力をまるごと体験できる2日間」となっている。



大自然の中で行われる音楽フェスティバルという贅沢な体験を求める音楽ファンはもちろん、家族連れやアウトドア愛好家にとっても、この夏最高の思い出となるイベントになるだろう。初開催ながら大きな期待が寄せられる「HAKUBA Mountain Festival 2025」に注目だ。