山梨県北杜市の清里高原に位置する「サンメドウズ清里」は、ベースが標高1,600m、トップは標高1,900mもある高原リゾート。晴天率が高いうえ、湿気が少なく真夏でも清涼な空気に包まれた避暑にぴったりの観光地といえるだろう。グリーンシーズンはフラワーリフトとパノラマリフフトの2本の観光リフトが運行し、夏のゲレンデを広くめぐりながら、絶景ポイント「清里テラス」や、「G-KART」のアトラクション、森でのんびり過ごすデイキャンプなどさまざまな高原レジャーを楽しめる。

グリーンシーズンのサンメドウズ清里

■大人も子どもも楽しめる「G-KART」

ハンドルとブレーキで操作するシンプルなカートなので子どもでも楽しめる

 近年、このリゾートで人気が高まっているのがG-KART(ジーカート)。夏のゲレンデに設置された2つの専用コースを、カートで駆け降りていくという爽快アトラクションだ。G-KARTは、エンジンなどの動力がなく重力のみでコースを下っていくというニュージーランド生まれの乗り物。小学3年生以上(身長110~120cm程度)から利用できるので、親子でわいわい楽しめるファミリーにもぴったりのレジャーだ。

カーブやトンネルを抜けながら自然に囲まれたコースを下っていく
ゴールのゲートを抜けると「もう一回乗りたい!」とやみつきになる楽しさだ

 カートのコースは初心者向けの「ビギナーコース」と上級者向けの「エキスパートコース」の2タイプ。リフト券と、カート乗車の3回券や5回券がセットになったチケットがあるので、難易度の異なるコースを攻略することができる。Webサイトで前売り券を購入すると料金がお得になるのでおすすめだ。

子どもも楽しめる「G-KART」
ウッドデッキを備えた「清里カフェ」。屋根付きの飲食スペースも設置されている
野菜たっぷりのヘルシーなサラダピッツァなどさまざまなイタリアン料理を味わえる

 カート乗り場があるフラワーリフト山頂付近には、休憩やランチにぴったりな「清里カフェ」がある。ピザやパスタなどの本格イタリアンを味わえ、テイクアウト可能なメニューも用意している。イチ押しは、新鮮な野菜をふんだんに使用しイタリア産の生ハムもトッピングされた「高原野菜のサラダピッツァ」だ。

イタリアンメニューが充実した「清里カフェ」

■涼を味わえる「清里テラス」

標高1,900mに位置する「清里テラス」から富士山をはじめとする絶景を堪能

 「サンメドウズ清里」といえば、絶景空間「清里テラス」はやっぱりはずせない。パノラマリフト山頂、標高1,900mに広がるテラスは夏の平均気温が25℃と清涼感に包まれ、富士山や野辺山高原の絶景を眺めながらくつろげる。

 快適なソファや、足を延ばしてくつろげるウッドデッキ付きの丸型ソファのほか、混雑時でもゆっくり過ごせる予約専用のプレミアムシート(有料)を用意。プレミアムシートは個室のようなプライベート空間になっており、ゴロゴロしながら絶景を独り占めする特別感が味わえる。

足を延ばしてゆったりすごせる大きなソファも用意されている
事前予約制のプレミアムシートは全5席。個室感覚でリラックスできる
ドリンクやスイーツがテイクアウトできるカフェスタンドも併設されている