■沢登りの魅力とは

シャワークライムは暑い日には最高のアトラクションだ

 人の手が入っていない沢を遡行することに沢登りの魅力が詰まっているが、そこは少々哲学的だ。自然の中に分け入る意味を問いたい人はぜひトライしてもらいたい。その一方で単純明快な魅力としては、山登りをしながら水遊びを楽しめる、シャワークライムや函(はこ)や滝壺の泳ぎだ。

 とくにシャワークライムは水量によって極端に登りの難易度が変わるので注意が必要だが、登ったときの爽快感や達成感は計り知れない。

 また、源頭に近づいていく沢登りの水はきれいだ。中流域や下流域にある泥臭さはないのも良い。

■魅力的な初級向け沢登りルート! オロエン川

函を泳いで滝に取り付く

 北海道にもいくつかの魅力的な初級向け沢登りルートがあるが、そのひとつが旭川近郊にあるオロエン川だ。特別有名な山があるわけではないので、山頂を目指す沢登りではないが、純粋に沢登りを楽しめる。入渓までのアプローチが短く、泳ぎあり、シャワークライムあり、困難な箇所はひととおり巻き道があり、ロープもある。

 登った後の沢を下るのが一番の問題だが、オロエン川の沢登り終了点は標高420mの林道である。草刈りなどの整備がされている林道ではないが、道を歩いて下り入渓地点に戻ることができる。まさに初級沢登りルートの条件を全て満たしているのがこのオロエン川だ。