■ディスクゴルフとグラウンド・ゴルフに夢中になる

 舞子高原ホテルや舞子グランピングに宿泊すると、無料でディスクゴルフとグラウンド・ゴルフが楽しめます。ディスクゴルフとは、フリスビーをバスケット型の専用ゴールに向かって投げ、何回で入ったかを競うアクティビティ。1人につき3つフリスビーを借りられます。

真っすぐ投げるのもなかなか難しいディスクゴルフ
年齢制限はないのでご家族みんなで楽しめます

 なかなか真っすぐ投げるのが難しく、距離感も合いません。広々とした高原をあちこち走りながら、気づけば大人でも夢中になっていました。

 ディスクゴルフはフリスビーを投げることができれば何歳からでも参加が可能なので、小さいお子様も一緒に家族みんなで楽しめます。

自然あふれる広々とした高原が舞台なので気持ちがいい

 一方、グラウンド・ゴルフはゲートボールに似ていて、専用のクラブとボールを使ってゴールエリアにボールを何打で入れられるかを競うゲーム。筆者はゴルフをするので思いっきり打ってみたのですが、そのためのクラブではないので手のひらがジンジンしました。

 こちらも気づけばムキになってしまい、あっという間に時間が過ぎました。舞子高原ホテルや舞子グランピングに宿泊した方は、ぜひ遊んでみて欲しいと思います。

舞子リゾートのアクティビティについて詳しく見る

 以上が今回体験した内容になります。フォレストアドベンチャーでスリルを楽しみ、カヤックで自然と一体になって、夜は星空の下で優雅なグランピング。新幹線なら東京駅から越後湯沢駅まで約1時間15分程度とアクセスも良好です。今年の夏は、こんな高原リゾートで“冒険と癒し”を体験してみませんか。