■下山後のお楽しみ!  温泉施設「さわらびの湯」

 さわらびの湯は、登山者に人気の温泉施設。天然温泉を楽しめるだけでなく、食事処や休憩スペースも完備されており、下山後の疲れを癒すのに最適だ。

 温泉の泉質はアルカリ性単純泉で、肌に優しく、疲労回復やリラックス効果が期待できる。内湯と露天風呂があり、特に露天風呂では周囲の自然を眺めながら湯に浸かることができる。気持ちの良さに、うっかりバスに乗り遅れることのないよう時間には気をつけよう。

■アクセス良好で、日帰り登山にぴったりの「棒ノ折山」

 棒ノ折山は、関東近郊で沢登りと尾根歩きの両方を楽しめる貴重な登山スポット。

 白谷沢の清涼感ある登山道、山頂からの素晴らしい展望、そして下山後の「さわらびの湯」での温泉と、充実した一日を過ごせること間違いなしだ。都心からのアクセスも良好で、初心者でも挑戦しやすいルートが整備されているため、この春訪れてほしい、筆者おすすめの山のひとつだ。

 

●【MAP】棒ノ折山(棒ノ嶺)

●【MAP】岩茸石

●【MAP】さわらびの湯

さわらびの湯
住所 〒357-0112  埼玉県飯能市下名栗685
電話 042-979-1212(10:00〜18:00)

【ホームページURL】https://sawarabino-yu.jp/

※この記事の情報は2025年4月現在のものです。内容が変更される場合もありますので、最新の情報はリンク先のHPでご確認ください。