「坂の上から見える海」。日本には横浜をはじめ、長崎や神戸など坂の上から海を見渡せる町が多い。
「坂×海=美しい」という方程式が日本には多くの町で成立しているが、その中でも、広島県尾道市は日本遺産にも認定されている観光地だ。筆者は4回訪れて、まず尾道は雨の日に訪れるのは向かない場所だと感じた。今回は筆者の尾道の失敗談を交えつつ、3時間程度で容易に組み入れることができる尾道の魅力を紹介していこう。
■坂道が多く、天気の悪い日は足もと注意
尾道というと、坂とお寺の町という印象が強いが、本当にその通りだと思う。筆者は坂の上から尾道の町並みと、瀬戸内海の景色を見るのが楽しみなので度々訪れている。昔ながらの道は階段が多く、晴れの日でも転びそうな箇所もあり、雨の日はより滑りやすいため訪れるのはおすすめしない。雨の日に訪れる場合はアーケードなど、屋根のある場所を散策するのがいいだろう。
尾道観光は歩きが基本なので、大きな荷物がある場合は事前にコインロッカーなどに荷物を置いて観光をしたい。
■古寺めぐりの入り口は分かりづらい。見落とし注意!
尾道には古寺めぐりがあり、多くの古寺を回るルートがある。この入り口はJR尾道駅から商店街のアーケードに入ってすぐの場所となる。筆者はこの入り口を見落とし、いつもアーケードをそのまま進んでいた。商店街の中はにぎやかなので、そのまま進むと千光寺(せんこうじ)方面へ向かってしまう。古寺めぐりへ行く場合はアーケードへ入り、すぐの階段を上り、歩道橋を歩くのが正解のルートとなっている。