西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像001
石鎚神社中宮成就社から山頂を目指すルート(国土地理院地図より引用)(1/10)
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像002
スタート地点の石鎚神社中宮成就社。無事下山できてから神様へごあいさつさせてもらうことに(2/10)
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像003
鳥居の奥に見える山頂。一体ここからどれくらい歩かないといけないのかドキドキしてきた(3/10)
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像004
延々と続く階段。3時間の強制もも上げ運動となった(4/10)
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像005
ほぼ垂直の「試しの鎖」(5/10)
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像006
最終局面という言葉がよく似合う「三ノ鎖」(6/10)
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像007
ついに西日本最高峰、石鎚山頂上へ!(7/10)
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像008
カップラーメンの残り湯を捨てる場所が山小屋にあった。スープを飲み干したらお腹を下す筆者にはとてもうれしい(8/10)
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像009
外観からはレトロな雰囲気が漂う石鎚山温泉(9/10)
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像010
水が澄んでいてキレイな加茂川。暑い日は浸かりたくなるだろう(10/10)
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像001
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像002
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像003
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像004
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像005
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像006
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像007
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像008
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像009
西日本最高峰・日本百名山「石鎚山」で “ほぼ垂直”&“まさに修験” の鎖場を体験!  登り方は母子夫妻3人それぞれで… 見事登頂! レポートの画像010