【この秋、絶対! 八ヶ岳】第6回「白駒池」 北八ヶ岳らしい苔むした森を歩くの画像001
丸山まではゆるやかな登りが続く(1/6)
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第6回「白駒池」 北八ヶ岳らしい苔むした森を歩くの画像002
ルートを示すマークに沿って、手も使いながら岩の上へとよじ登っていく(2/6)
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第6回「白駒池」 北八ヶ岳らしい苔むした森を歩くの画像003
白駒池は標高2,100m以上にある池としては日本最大(3/6)
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第6回「白駒池」 北八ヶ岳らしい苔むした森を歩くの画像004
最寄りの白駒池入口までは木道が整備されている(4/6)
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第6回「白駒池」 北八ヶ岳らしい苔むした森を歩くの画像005
白駒池までの道を示す標識(5/6)
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第6回「白駒池」 北八ヶ岳らしい苔むした森を歩くの画像006
ルーペを持って苔の世界をじっくりと鑑賞しよう(6/6)
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第6回「白駒池」 北八ヶ岳らしい苔むした森を歩くの画像001
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第6回「白駒池」 北八ヶ岳らしい苔むした森を歩くの画像002
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第6回「白駒池」 北八ヶ岳らしい苔むした森を歩くの画像003
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第6回「白駒池」 北八ヶ岳らしい苔むした森を歩くの画像004
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第6回「白駒池」 北八ヶ岳らしい苔むした森を歩くの画像005
【この秋、絶対! 八ヶ岳】第6回「白駒池」 北八ヶ岳らしい苔むした森を歩くの画像006