BRAVO MOUNTAIN アクティビティ ハイシーズン到来「テナガエビ」 都心から30分の釣り場で、4時間39匹の釣果! 初心者&子どもも楽しめる “美味しい” ターゲット「いただきました!」 画像・写真:ハイシーズン到来「テナガエビ」 都心から30分の釣り場で、4時間39匹の釣果! 初心者&子どもも楽しめる “美味しい” ターゲット「いただきました!」【合計12枚】 2025.7.24 アクティビティ フィッシング 今回、テナガエビ釣りに訪れたのは荒川の下流域(埼玉県戸田市エリア)(1/12) テナガエビはその名のとおり、立派な長い手を持つのが特徴(メスはオスほど長くない)(2/12) 荒川の河川敷からの眺め。遠くに見えるビル群は川口市の中心街(3/12) このような消波ブロックのすき間の奥の暗がりにテナガエビが潜んでいる(4/12) 筆者が使用したエサは生きたアカムシ。ハリにはチョン掛けでとりつけた(5/12) シンプルな玉ウキ仕掛けで釣れた荒川のテナガエビ(オス)(6/12) 良型のテナガエビ(オス)が釣れると嬉しさのあまり口元が緩んでしまう(7/12) 釣りエサに誘われてテトラのすき間からモクズガニが姿をあらわした(8/12) この日のテナガエビ釣果は4時間で39匹(ほかにヌマチチブが1匹釣れた)(9/12) 家で食べるため大きなオスだけを生きたまま持ち帰ることにした(他の個体はすべてリリースした)(10/12) テナガエビ用のセット仕掛けと予備のハリ。ピンセットはエビからハリを外す際に使用した(11/12) 持ち帰ったテナガエビはから揚げにして美味しくいただいた。釣り人ならではの贅沢である(12/12) 記事本文に戻る