【渓流釣り】たまには道具を変えて挑戦!「楽しかった渓流ルアーフィッシング」 新潟県糸魚川市 2025年の画像001
すっかり夏色になった渓(1/6)
【渓流釣り】たまには道具を変えて挑戦!「楽しかった渓流ルアーフィッシング」 新潟県糸魚川市 2025年の画像002
ルアーフィッシングを再開するきっかけになったロッド。「フェンウィック」のマルチピースグラスロッド、“ウォーターシェッド”(ティムコ)。透明感あるブルーのブランクスにも惹かれました(2/6)
【渓流釣り】たまには道具を変えて挑戦!「楽しかった渓流ルアーフィッシング」 新潟県糸魚川市 2025年の画像003
対岸ギリギリに低弾道で投げ、静かに着水。ファーストキャストで決めるためには練習あるのみ(3/6)
【渓流釣り】たまには道具を変えて挑戦!「楽しかった渓流ルアーフィッシング」 新潟県糸魚川市 2025年の画像004
ルアーで釣れた一匹目。ボトムで鈍いアタリとともにヒットしました(4/6)
【渓流釣り】たまには道具を変えて挑戦!「楽しかった渓流ルアーフィッシング」 新潟県糸魚川市 2025年の画像005
川面を覆うヤナギの枝。イワナが好きな窪みを狙うには低弾道のキャストが求められます(5/6)
【渓流釣り】たまには道具を変えて挑戦!「楽しかった渓流ルアーフィッシング」 新潟県糸魚川市 2025年の画像006
普段使っているフライロッドは7.6〜8ft.です。それに比べて4.9ft.のルアーロッドは移動もスムーズでした(6/6)
【渓流釣り】たまには道具を変えて挑戦!「楽しかった渓流ルアーフィッシング」 新潟県糸魚川市 2025年の画像001
【渓流釣り】たまには道具を変えて挑戦!「楽しかった渓流ルアーフィッシング」 新潟県糸魚川市 2025年の画像002
【渓流釣り】たまには道具を変えて挑戦!「楽しかった渓流ルアーフィッシング」 新潟県糸魚川市 2025年の画像003
【渓流釣り】たまには道具を変えて挑戦!「楽しかった渓流ルアーフィッシング」 新潟県糸魚川市 2025年の画像004
【渓流釣り】たまには道具を変えて挑戦!「楽しかった渓流ルアーフィッシング」 新潟県糸魚川市 2025年の画像005
【渓流釣り】たまには道具を変えて挑戦!「楽しかった渓流ルアーフィッシング」 新潟県糸魚川市 2025年の画像006