雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像001
青白い水の色が特徴の渓。本来であれば真夏でも冷たくて水に入るのを躊躇うときもあるのですが、すでに水浴びしたいほどでした……(1/9)
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像002
手前側が支流で奥が本流です。水量が多い本流は、取水されていても例年なら1:9(支流:本流)くらいですが、今は1:3、ひょっとすると1:2くらいでしょうか(2/9)
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像003
前日の雨で少し潤いを取り戻した山あいの小渓流。鬱蒼とした森は生命感に溢れています(3/9)
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像004
滝壺の反転流に定位していたイワナ(4/9)
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像005
流心脇の反転流。下流から上流方向へゆっくりと餌が流れていくので、泳ぎたくない(体力の消耗を防ぎたい)イワナに好都合の場所です(5/9)
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像006
反転流は流れてくる餌をゆっくり吟味できる食事スポット! マダラカゲロウが漂っていました(6/9)
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像007
本流の開けた場所で出たイワナ。岩陰の反転流に定位していました(7/9)
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像008
水位が減った分、地形による流れの強弱のメリハリがよくわかり、ポイントは絞りやすいです(8/9)
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像009
惚れ惚れするほどに発達した筋肉質でヒレの発達したイワナ(9/9)
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像001
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像002
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像003
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像004
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像005
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像006
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像007
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像008
雨と呼応する渓流釣り!  反転流を狙ってフライフィッシング! 「岩陰から飛び出した巨大な黒い影」 2024年 長野県白馬村の画像009