アウトドアシーズンが本格的に始まり、キャンプやハイキング、登山の予定を立てている人も多いだろう。この時期のアウトドアは気候が良く過ごしやすい反面、汗ばむ季節でもあるので、ふとした時の「ニオイ」が気になる人も多いのではないだろうか。

 途中でシャワーを浴びたり、日帰り温泉に立ち寄っても、連泊キャンプ中はその後も屋外で過ごすので、汗をかいてニオイが気になることが多い。筆者は何度かシュラフに自分のニオイが移ってしまって、なんとも言えない気持ちになったことがある。また、山小屋・テント泊登山中はお風呂に入れないので、下山後、周囲の人に申し訳ない気持ちになることも多い。

 電車など公共交通機関でアウトドアポイントへアクセスする人は、より「ニオイ」が気になるだろう。今回は筆者のアウトドアにおけるニオイ対策について紹介しよう。

連泊キャンプを楽しめるシーズンだが、蒸し暑い気候ですぐに汗だくになってしまう