心地のよい新緑の季節を迎え、ハイキングや登山を始めてみようと思っている方も多いのではないだろうか。そこで今回は、これから本格的に登山を始めたいという方に、ちょっとしたトレーニングにもなるハイキングコースをご紹介する。
訪れたのは、滋賀県大津市と京都府京都市の境にある「音羽山(おとわやま)」。標高593.2mと低山のうえ、登山口が駅近というのもおすすめポイントだ。
また、大河ドラマ『光る君へ』の主人公紫式部が記した『源氏物語』に描かれている「逢坂の関(おうさかのせき)」や歴史深い「関蝉丸神社(せきせみまるじんじゃ)」など、見所もたっぷりと詰まっている。
■駅から徒歩2分。「蝉丸神社」にある登山口
音羽山の最寄駅は、大津駅や京都駅から約20分の位置にある京阪大谷駅。改札を出て右手に進むと、すぐに「蝉丸神社」と書かれた石碑が見えてきた。
蝉丸神社の創祀は、弘仁13年(822年)。1200年以上もの歴史を持つ神社だ。旅人の守護神猿田彦命(さるたひこのみこと)と豊玉姫命(とよたまひめのみこと)が祀られ、古くから逢坂の関の守護神として崇められていたそうだ。
また、平安時代中期には、琵琶の名手・歌人である蝉丸が没後に合祀されたことから、芸能の神としても人々に信仰されてきた。ちなみにここは分社であり、近くに上社と下社があるそうだ。
階段の上にある鳥居をくぐって、境内へ。旅の無事を願ってお参りをしたら、本殿に向かって右側にある小道を進もう。ここが音羽山の登山口である。
小道を進むと、すぐに山道へと変わった。山際に沿って歩いてほどなくすると立て看板があるので、音羽山を示す方へと進んでいく。