■のどかな田園風景に癒される
駅の近くは住宅が多いが、30分ほど歩いて住宅街を抜けると、そこには甘南備山を背にしたのどかな田園風景が広がっている。
たんぽぽやエンドウ豆の花など、田畑に咲くかわいらしい花々に癒されながら登山口を目指す。ちょうど見頃を迎えていた一面の蓮華畑は圧巻だった。
■いくつもの散策路を楽しめる甘南備山
一休寺から歩くこと約20分、甘南備山の登山口に到着。
甘南備山には「雨乞いの小径」や「キンモクセイの小径」、「野鳥の小径」など、いくつもの散策路が設けられている。それぞれの道に芝生公園や滝、貯水池といった見所があるので、季節に合わせて道を選んだり、時間があれば甘南備山登山マップを片手に散策するのもおすすめである。
スマホの電波が届きにくかったり、道がわかりにくいことも登山ではよくある話なのだが、今回は地図のおかげで、迷うことなく寄り道しながら楽しむことができた。どの散策路もさほど険しくはなく、初心者の方や子ども連れでも楽に登れるはず。
また、登山口から山頂までの間にお手洗いが2か所あるのも安心できるポイントだ。ただ、険しくない山とはいえ、登山にはケガなどの危険もつきものである。夏でもサンダルなどは避け、履きなれた登山靴を着用しよう。動きやすく通気性を備えているウェアも忘れずに。
甘南備山は古くから「神が鎮座する山」として村人に信仰されてきたそうで、山頂付近には天照大神が祀られた「神南備神社」が鎮座している。
この日はキンモクセイの小径とモクレンの小径を通り、登山口から30分ほどで展望台まで辿り着いた。
展望台から、京都の街並みを眺める。あいにくの曇り空ではあったが、木津川の向こうに比叡山や京都タワーまで見渡せた。
ひと休みして、せっかくなので帰りは別の散策路「雨乞いの小径」を通るルートで下山していく。行きに登った管理道道路と違って、こちらは古くからの山道が残っている旧登山道。行きとは違う風景に出会えると思うと、なんだかうれしいものである。
ふらりと街歩きも満喫できる甘南備山ハイキング。初心者の方でも余裕を持って楽しめるので、ぜひ観光気分で穴場ハイキングにトライしてみてはいかがだろうか。
甘南備山登山マップ(PDF):https://www.city.kyotanabe.lg.jp/cmsfiles/contents/0000015/15479/kannabiyama_map.pdf
●【MAP】酬恩庵一休寺
住所:京都府京田辺市薪里ノ内102
電話:0774-62-0193
※この記事の情報は2024年5月現在のものです。内容が変更される場合もありますので、最新の情報はリンク先のHPでご確認ください。