春の訪れとともに、青森県下北半島の大自然が目を覚ます季節がやってきた。長い冬の寒さが去って色鮮やかな花々が咲き誇り、大自然の美しさを求めてドライブするのに適した季節の到来だ。

 首都圏から800kmも離れた下北半島は、本州最果てのイメージとともに荒々しくも美しい自然景観で知られ、春になると特にその魅力が引き立つ。本稿では、一度は行ってみたい下北半島の絶景スポットを紹介する。

 荒々しい波が打ち寄せる絶景の海岸線や、奇怪な自然の造形美、最果ての灯台などを満喫できる。この春は下北半島の大自然に触れ、心洗われるひとときを過ごすドライブ旅に出かけてみよう。

春の色に染まった菜の花畑(撮影:分銅英雅)

■下北半島って、どんなところ?

 下北半島は本州最北端の青森県のさらに北部に位置する2つの半島(津軽半島と下北半島)の一つだ。地図を見ると一目でわかるが、右側のまさかり(大型の斧)のような形をした半島が下北半島である。最果ての地、自然の荒々しさといったイメージがあるが、マグロで有名な大間や日本三大霊場の一つである恐山など、魅力あるスポットがたくさんある。

■下北半島で一度は行ってみたいスポット5選

 下北半島の魅力的なドライブスポットの中から筆者が選んだ「一度は行きたい」スポットを5つ紹介する。

●横浜町 菜の花畑

 まず、春の一時期限定になるが、辺り一面が黄色に染まる「横浜町 菜の花畑」だ。作付面積は128ヘクタールと国内トップクラスを誇り、見頃になると見渡す限り咲き誇る菜の花の美しい光景が広がる。

見渡す限り咲き誇る菜の花(撮影:分銅英雅)
接写もしてみた(撮影:分銅英雅)

【基本情報】
住所:青森県上北郡横浜町大豆田
菜の花見頃:5月中旬~下旬
駐車場:自然体験ランド 自然苑(じねんえん)駐車場(無料)
※菜の花の見頃には臨時駐車場が設けられる

●【MAP】自然体験ランド 自然苑

●尻屋埼灯台(しりやさきとうだい)

 地図で見ると北東に突き出た岬の先端にある灯台で、レンガ造りの灯台としては日本一の高さである。通常、一般の観光客は灯台へ登ることが許可されていないが、この灯台では登頂が可能であり、そこからのオーシャンビューはまさに壮観だ。

岬の先端にあるレンガ造りの尻屋埼灯台(撮影:分銅英雅)
尻屋埼灯台からのビュー(出展:photoAC)
尻屋埼の遠景(出展:photoAC)

 そしてもう一つのポイントは、灯台周辺の土地に寒立馬(かんだちめ)が放牧されていることである。海と灯台と放牧された寒立馬がなんとも絵になるのだ。

放牧されている寒立馬(撮影:分銅英雅)

【基本情報】
住所:青森県下北郡東通村
参観時間:
4月上旬~4月30日 9:00~15:00
5月1日~11月上旬 9:00~16:00
※入場は参観終了時刻の15分前まで
参観寄付金:300円(中学生以上)
駐車場:尻屋崎灯台 駐車場(無料)

●【MAP】尻屋崎灯台 駐車場