■安全な転び方を覚えよう

ケガを防ぐためには、転倒時は体をできるだけ丸く、小さくすることが重要(撮影:ブラボーマウンテン編集部)

 安全な転び方は、手足を伸ばさず、できるだけ体を丸くする姿勢で転倒することが理想。これにより「体全体」で転倒の衝撃を受け止めることができる。

 手や膝といったピンポイントで衝撃を受け止めるよりも、衝撃が分散されケガにつながりにくくなる。さらに「丸くなる」ことで、転倒の衝撃を「転がるボール」のように自然に受け流すことができる。まずは「転んだら、丸くなる」ことを覚えておいてほしい。

 「初心者に多いケガの箇所」でも説明した「反射的に手が出る」動作はどうすればいいのか。これは人間の防衛本能のため、この動作を直すことはかなり難しい。

 ただし先に手を付いたとしても、手だけで体を支えようとせず、すぐに「丸くなる」姿勢をとれば、転倒の衝撃を受け流すことができるのだ。

 最初から上手くできなくても常に意識することで、徐々にできるようになる。ぜひ上手な転び方をマスターしていただきたい。

■スノボ初心者が身につけるべきプロテクター

 初心者に多い「手首、お尻、膝」のケガや転倒時の衝撃を軽減できるプロテクターなどを紹介する。

●手首プロテクター

 手首をガッチリ固定するプロテクター。転倒時に手を付いても、ダメージを軽減できる。転倒回数の多いスノボ初心者や、子どもには必須アイテムだ。価格帯は2000〜5000円で、手の平と甲に入っているプレートがしっかりした物を選ぼう

●ヒッププロテクター

 腰やお尻まわりをクッション材で守るプロテクター。転倒時はこのクッション材が衝撃を軽減する効果がある。さらに、雪上やウエア濡れの冷たさからお尻を守ってくれるので、スノボ初心者問わず、上級者も使用することが多い。

 選び方のコツは、守りたい箇所にクッション材が入っているかを確認すること。初心者は膝をつくことが多いので、膝までクッション材が入っている物を選ぶこと。

 価格帯は3000〜3万円と幅広い。高額なほどクッション材の質がよく、転倒時の衝撃を軽減する効果が高い。

●ヘルメット

 初心者、上級者問わずヘルメットは必須アイテム。特に小さな子どもは頭身が低く、頭から転ぶパターンが多いためヘルメットは重要だ。

 必ず試着し、自分の頭のサイズに合った物を選ぼう。価格帯は5000〜5万円と幅が広い。高価格なヘルメットは安全性が優れていることはもちろん、機能面や快適性にも十分な配慮がなされている。

■ケガせず、スノボを楽しむために

 3月~4月は春にさしかかり、気温が高くなり、雪も緩んでくる。春休みにスノボに出かける機会も多くなる時期でもある。春のゲレンデは雪が緩み、雪面も荒れやすくなっているので、転倒の可能性も高くなってくる。

 スノボを楽しい思い出にするためにも、プロテクターを装着し、安全な転び方を意識して、ケガなく楽しんでいただきたい。