雪深く、冬季は一面真っ白になる長野県の戸隠(とがくし)。春から秋はキャンプ、冬はスキー場として賑わう人気観光スポットだ。

 「妙高戸隠連山国立公園」の一部である戸隠は、自然の豊かさや、あらゆるご利益が揃うパワースポット「戸隠神社」があることでも有名。

 また、戸隠といえば「戸隠そば」を忘れてはいけない。日本三大そばの一つとして全国的に有名な戸隠そばは、戸隠神社と切っても切れないほど縁が深い。今回は平安時代から続く関係性について紹介する。

■2000年余りの歴史を持つパワースポット「霊山・戸隠」

霊山「戸隠山」のふもとにある「戸隠神社・奥社」の入り口大鳥居(撮影:仲地宏樹)

 日本神話「天岩戸伝説」に登場する神々が中心にまつられており、日本屈指の霊山として有名な「戸隠山」。2015年に誕生した国立公園「妙高(みょうこう)戸隠連山国立公園」にも指定された人気観光スポットだ。

 かつては修行僧たちが山へこもって厳しい修行をし、悟りを開く修験道の場として訪れたという。鎌倉時代には高野山や比叡山と並ぶほど、栄えた霊山として崇められた。

冬季に授与所が開いているのは「戸隠神社・中社」のみ(撮影:仲地宏樹)

 そんな戸隠エリアで最も有名なパワースポットが「戸隠神社」だ。戸隠山の麓にあり、「奥社・中社・宝光社(ほうこうしゃ)・九頭龍社(くずりゅうしゃ)・火之御子社(ひのみこしゃ)」の五社からなっており、創建以来2000年余りの歴史がある。

 五社はそれぞれご利益が異なり、すべてを参拝しあらゆるご利益を授かる「五社巡り」が定番観光ルートだ。

 残念ながら冬季は「戸隠神社・中社」以外は閉殿中で、五社巡りはできない。冬季は「戸隠神社・中社」に奥社や九頭龍社の御祭神の御分霊を含めた、三神が合わせてまつられる「三神合祀(さんしんごうし)」という特別な期間となる。

 この期間は特別な御朱印「神雪参り」を頂けるため、興味のある方は中社授与所を訪れよう。

「戸隠神社・奥社」参道中間に建つ随神門 (撮影:仲地宏樹)

 冬季閉殿中の「戸隠神社・奥社」は、参道中間に建つ随神門(ずいじんもん)までであれば参拝可能だ。雪に覆われた参道は、グリーンシーズンとは一味違った美しい景色を眺められる。

 奥社の参道は参拝者により足元の雪は踏み固められ、ツルツルと滑りやすい。訪れる場合はスノーシューズやアイゼンを装着した靴が必要だ。「戸隠神社・中社」の大鳥居前に戸隠観光情報センターがあり、こちらで長靴やスノーシューといったギアのレンタルを行なっている。

●施設名称「戸隠神社(中社 社務所)」

・住所:〒381-4101 長野県長野市戸隠中社3506
・電話:026-254-2001

・ホームページURL: https://www.togakushi-jinja.jp/
※営業日時はホームページよりご確認ください

●施設名称「戸隠観光情報センター」

・住所:〒381-4101 長野県長野市戸隠3517
・電話:026-254-2888

・ホームページURL: https://togakushi-21.jp/
※営業日時はホームページよりご確認ください